
通信 171号(2023/09/26)
PDF版は、こちら。 裏面は、研修会のチラシ。
2023年9月23日
閲覧数:49回
0件のコメント


【K】農村RMO研修会 9/22(金)14:00- 16:00
主催:三重県 三重県勤労者福祉会館 詳細は、こちら。 参考記事は、こちら。 ① 東海農政局 配布資料 https://www.maff.go.jp/j/nousin/nrmo/attach/pdf/index-47.pdf ② 曽根原講師 配布資料...
2023年9月22日
閲覧数:38回
0件のコメント


KKP事務局会議 2023/09/21
参加:4人 19:30-21:00 ・保険:熱中症対応のものがない ・10/29 安楽島視察:若手中心に選抜 ・T-3配布 ・10/27 津地域獣害防止対策研修会 ・01/18-19 先進地視察(兵庫県宍粟市) ・学生の田んぼ
2023年9月22日
閲覧数:24回
0件のコメント


里山そうぞう学校の子どもたちとの交流 2023/09/18
濱田さんが、五目ご飯の準備 山口さんの畑でナスビを収穫 畑を移動して残してもらってあったバターナッツかぼちゃを収穫 収穫後の記念写真 かぼちゃの準備 焼く ご飯をおひつに おにぎり みんなで食事 ゴマの掃除(選別)をお手伝い ムッツー王国でヤギ、ニワトリと遊ぶ...
2023年9月18日
閲覧数:55回
0件のコメント


倭小学校稲刈り 2023/09/14
4年生と5年生の稲刈り 香山さんが指導してくれた。
2023年9月14日
閲覧数:13回
0件のコメント

地域を元気にする最強セオリー 最新版 公開2023/09/13
トップページ 考え方 のページのボタンでPDF版を開けます。 直リンクは、こちら。 右肩のマンダラをクリックすると 次のブロックにジャンプします。 最後のブロックでは表紙に戻ります。 そういうトルグにしてあります。 表紙 ▶︎ ① ▶︎ ② ▶︎ ③ ▶︎ ④ ▶︎...
2023年9月13日
閲覧数:93回
0件のコメント


農林水産省のワーキンググループに参加 2023/09/07
東海農政局を代表して三重県が 三重県を代表して上ノ村環境保全プロジェクトが選ばれて農林水産省主催のワーキンググループに出席した。 会議:令和5年度 多面的機能支払交付金に係るWG(第1回会合) ※ 従来は、道県のみの集まりで、組織が参加するのは、今回が初めてということであっ...
2023年9月8日
閲覧数:108回
0件のコメント


ウシガエル殲滅大作戦 2023/09/03
上ノ村ウシガエル対策について報告です ①9/3(日)13:00-15:00 ②2人(新海、小野田) ③捕獲罠の設置 ・大村川に3箇所、関屋池に2箇所罠を設置しました ・罠設置地点には看板を設置しています ■ 罠に関する補足...
2023年9月3日
閲覧数:14回
0件のコメント


蓮池整備 2023/09/03
林地区の恒久柵管作業重なって4人で作業 対象面積が減ったこともあって1時間で完了
2023年9月3日
閲覧数:7回
0件のコメント
「上ノ村ふるさと通信」 (8月末から試運転 ▶︎ 10月から本格運用)
「上ノ村ふるさと通信」のご案内 突然のLINEごめんなさい。 上ノ村環境保全プロジェクト(KKP)の事務局(書記)木村和正(林組)です。 KKPは、「農的生活の場を提供」することで街場の人の活力をお借りして、ちょっと大袈裟な言い方をすれば、集落の生き残りをかけた活動をしてい...
2023年8月31日
閲覧数:42回
0件のコメント