

活動報告 2022/08/29
①8/29(月)9:00〜13:00 ②3人(渡邊、三溝、森) ③柿草刈り ④三溝 接触した方 ・田垣さん
2022年8月29日
閲覧数:14回
0件のコメント


活動報告 2022/08/28
①8/28(日)10:00〜18:00 ②9人(三溝、森、米倉、伴、笹部、伊藤、加藤、榎本、山口) ③ごま収穫、コンバイン整備 ④三溝 接触した方 ・木村さん ・服部さん ・香山さん ・保原さん
2022年8月29日
閲覧数:33回
0件のコメント


「どーだい」臨時寄合 2022/08/27
参加 学生x2、+リモート1 “若い”おかあさんx2 管理人 ■ 稲刈り等の段取り ① 学生田の稲刈り 2日(金) ダイワ 手刈り はさがけはしない ▶︎ 西川さんに乾燥籾摺り委託 3日(土) 〃 4日(日) もち米 機械、手刈り ▶︎ 谷さんに委託...
2022年8月28日
閲覧数:132回
0件のコメント


盆踊 学生の振り返り
感想 ・久しぶりに浴衣を着る機会があって嬉しかった。運営側なのは初めてで、夜に楽しむことができる裏側には朝から準備してくれる人がいることを実感した。 ・予想以上に多くの学生・村の方達の参加があり、賑やかで楽しかった。 ・朝の準備から参加できて、全体的にいい経験になった。...
2022年8月27日
閲覧数:31回
0件のコメント

上ノ村成願寺盆踊りの様子
香山さんが、写真をうまくまとめてくれました。追ってYouTubeにアップする予定です。お楽しみに。 ファイルは、こちら。
2022年8月26日
閲覧数:94回
0件のコメント

通信 158号(2022/08/26)
PDF版は、こちら。
2022年8月25日
閲覧数:98回
0件のコメント


2022年8月25日
閲覧数:10回
0件のコメント


盆踊り無事終了 2022/08/20
3年ぶりの盆踊りを無事終えた。 途中から小雨も降り出し、休憩を短縮し前倒しでプログラムを進めた。 前半は、エイサーとドラえもん音頭、子どもエイサーといわば「動」の世界、 後半は、榊原伝来の手たたき踊り、これはある人が「空気(気)が空高く登っていく」と評してくれたようにどちら...
2022年8月21日
閲覧数:281回
0件のコメント


2022年8月19日
閲覧数:24回
0件のコメント


垣内の産廃
やっと だけど、先は長い
2022年8月18日
閲覧数:141回
0件のコメント