
通信 156号(2022/06/26)
PDF版は、こちら。 釣り大会のチラシは、こちら。
2022年6月25日
閲覧数:81回
0件のコメント


コロナ感染がより身近に
三重県は、26日、新たに599人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表しました。一日に発表される感染者数としては、去年8月26日の515人を上回り過去最多です。三重県内での感染確認は、延べ1万9407人となりました。また、1人の死亡が発表され、三重県内で亡くなった感染者...
2022年1月27日
閲覧数:29回
0件のコメント


2021年9月19日
閲覧数:4回
0件のコメント


「どーだい」寄合 003 2021/09/11
● ロゴマーク 前回の要望を受けてヤギが加わりました。上の赤の方を主に外部向けに使用することにします。上ノ村の様子がうまく盛り込まれているからです。人の輪の方は主に内部で使用します。集落の団結がよくイメージできていますので。 ● お米配り...
2021年9月11日
閲覧数:77回
0件のコメント


学生のコロナ対応
持ち込ませない 持ち出さない みんなが安心できる情報の共有 ※ ついでの「おすすめ記事」は、こちら。
2021年8月24日
閲覧数:57回
0件のコメント


活動報告 2021/08/15
①8/15 9:30-17:30 ②6人(杉井、渡邊、森、米倉京佑、伴、笹部) ③赤土を土嚢袋に詰める 西川さん・谷さんと稲刈りの打ち合わせ ヤギ柵の外周の草刈り 畑の作物の誘引 スイカ・ジャンボオクラの収穫 ヤギの世話 トラッパーズ講習会...
2021年8月16日
閲覧数:25回
0件のコメント


エイサー演舞をビデオ収録
37°cを超える猛暑の中、心配したが何とか無事収録できた。 15日に上ノ村成願寺盆踊りのかわりに配信する予定。 ▶ エイサーはくさん倭人については、こちら。 ▶ エイサーはくさん倭人のホーもページは、こちら。 ▶ 上ノ村成願寺盆踊りについては、こちら。
2021年8月8日
閲覧数:116回
0件のコメント


大学のコロナ感染防止対策について
本日行われた三重大学のクラブサークル連絡会について、 ・緊急事態宣言が発出された地域に住む学生はサークル活動(対面)は禁止 ・三重県または居住地から緊急事態宣言発出地域に訪問した際、 三重県または居住地に戻った日を0日として、14日を過ぎるまではサークル活動の参加はできない...
2021年5月13日
閲覧数:0回
0件のコメント


活動報告 2021/04/18
①4/18 9:00-18:00 ②12人(早川、木村、安本、平井、渡邊、前田、米倉、岩本、北山、かりん、初参加2人:太田、のどか) ③ 〇午前 ・自己紹介&感染対策 ・タケノコ掘り ・ヤギ世話 ・田植え機修理 〇午後 ・ヤギ柵修理 ・田植え機修理 接触者: 木村さん...
2021年4月18日
閲覧数:3回
0件のコメント


三重大学のクラスター発生 2021/04/02
大学側の発表
2021年4月3日
閲覧数:1回
0件のコメント