
安全のしおり
PDF版は、こちら。 (ここの短縮URL) https://x.gd/rAU7b
2024年7月2日
閲覧数:117回
0件のコメント

三重タイムズ〔記事〕2024/05/24
PDF版は、こちら。 橋北中TOP (ここの短縮URL) https://x.gd/ifEHT
2024年5月23日
閲覧数:85回
0件のコメント

田植え体験アドバイス
学生たちにアドバイスを求めたところ寄せられた回答です。私(管理人、事務局)の認識と違いもありますが、参考になさってください。 ①(服装) 半袖半ズボン(汚れてもいい服)、帽子 ②(トイレ) 集会所のトイレを利用、時間で男女を区切る ③(その他)...
2024年4月16日
閲覧数:57回
0件のコメント

クラウドまるみえホカクン
津市が有する「クラウドまるみえホカクン」を上ノ村で使わないかとの提案があった(3/15)。 捕獲の省力化には有効なので前向きに検討することにしたが、課題あるので4/20の委員会にはかることとした。 ■ 共有すべき情報 01) 製品情報...
2024年4月4日
閲覧数:126回
0件のコメント
KKP〔覚え〕〔段取〕
● 年度末事務〔段取〕 https://drive.google.com/file/d/1FroZQFOWg-4ZntlvqEcvm-6lujl_IGia/view?usp=drivesdk ● 事務の省力化 https://drive.google.com/file/d/...
2024年3月16日
閲覧数:13回
0件のコメント


きほくのつどい 2024/03/08
配布資料 https://drive.google.com/drive/folders/1-ly0-p2h5LPIV-hK9O_3Mos8cioFQ31s
2024年3月7日
閲覧数:34回
0件のコメント

上ノ村の活動の実践的な記録(一般公開)
事務局が事あるごとに作ってきたスライドの ❶ 写真と ❷ それに簡単な解説を加えた著作(冊子)のデータを一般公開することにした。 いずれも著作権は放棄するので有効に活用して欲しい。 以下でリンク ❶ https://x.gd/2Drnz スライド写真(フォルダ) ❷...
2024年2月10日
閲覧数:36回
0件のコメント

「かみのむらのつどい」 概要説明〔資料〕
● 概要(フルスクリーン) PDF ▷ 説明に使用 https://x.gd/jaU9U ● 概要x2 PDF ▷ 配布資料 https://x.gd/iRHZr ※ マインドマップを配布資料として追加するかもしれません。 https://x.gd/tMVJx ※...
2024年1月22日
閲覧数:135回
0件のコメント

浅見先生の資料 その3
自己紹介 PDF版は、 こちら 。 (ここの短縮URL) https://x.gd/xpdo5
2023年11月17日
閲覧数:24回
0件のコメント

浅見先生の資料 その2
地域のリーダーの育て方 後継者の育て方 PDF版は、こちら。
2023年11月17日
閲覧数:24回
0件のコメント