「上ノ村ふるさと通信」 (8月末から試運転 ▶︎ 10月から本格運用)
「上ノ村ふるさと通信」のご案内 突然のLINEごめんなさい。 上ノ村環境保全プロジェクト(KKP)の事務局(書記)木村和正(林組)です。 KKPは、「農的生活の場を提供」することで街場の人の活力をお借りして、ちょっと大袈裟な言い方をすれば、集落の生き残りをかけた活動をしてい...
2023年8月31日
閲覧数:42回
0件のコメント
【学】稲刈り、ゴマ収穫
稲刈り:9/2 ゴマ収穫:9/1、2、3 学生の活動に関する情報は、こちら。
2023年8月30日
閲覧数:22回
0件のコメント

「行事予定」のページを試験運用
〔行事予定〕ボタンで開きます。 ボタンは、PC版では各ページのメニューバー部に、モバイル版ではトップページのメニューバーの直下にあります。 メニューバーのプルダウンメニュー〔お知らせ〕 ▶︎ 〔掲示板(行事予定)〕でも開きます。...
2023年8月29日
閲覧数:21回
0件のコメント
【成】盆清掃作業 9/17(日)
下組当番 成願寺に関する情報は、こちら。
2023年8月28日
閲覧数:8回
0件のコメント
【小】倭小学校創立150周年事業 音楽会、写真撮影 9/12(火)
イベントの詳細は、こちら。 事業の詳細は、こちら。
2023年8月28日
閲覧数:16回
0件のコメント
【K】農水省WG参加 9/7(木)
主催:農林水産省 詳細(資料)は、こちら。 ※ 東海農政局管轄を代表して、上ノ村環境保全プロジェクト事務局が参加します。
2023年8月28日
閲覧数:11回
0件のコメント
【縁】子ども里山そうぞう学校 9/18(月)
詳細は、こちら。
2023年8月28日
閲覧数:18回
0件のコメント


OBOG活動報告 2023/08/27 国児学園と稲刈り
①8/27(日) 8:30-17:00 集会所申請済 ② 4名(新海、原、保原、香山)、 国児学園9名(内生徒5名) ③稲刈り(手刈り・機械刈り) おつかれさまです! 午前中で手刈り終えて、機械刈り始めました。 国児さん達は帰られたので、集会所の鍵は先にお返しします。...
2023年8月27日
閲覧数:83回
0件のコメント

表示の乱れ 2023/08/26
wixエディターが更新されセクションという機能が追加された関係かと思われますが、表示(レイアウト)に乱れが発生しています。 PC版は表示位置のずれにとどまりますが、モバイル版では表示そのものがなくなったコンテンツがあります。修正には少し時間がかかりそうです。お許しください。
2023年8月26日
閲覧数:5回
0件のコメント


上ノ村ウシガエル対策(ウシガエル殲滅大作戦)本格始動 2023/08/26
①8/26(土)13:00-18:30 ②3人(新海、小野田、森) ③繁殖・生息状況調査 ・大村川で繁殖(オタマジャクシ)は確認されませんでした ・大村川および関屋池の鳴き声調査から、個体数はわずかと思われます ・捕獲された魚類、水生生物を記録しました
2023年8月26日
閲覧数:91回
0件のコメント