

【検索の結果表示の順番(順位)について】
Googleで検索すると、サイトやブログがたくさん表示されます。上位にあれば訪問者にとって便利です。商用サイトなどでは、この順番が売上に直結することもあってその順位を買うようなことも聞きました。さもありなんとは思うものの事実は定かではありません。ただ、当サイトは、事の性質上...
2021年7月31日
閲覧数:51回
0件のコメント


【「市民農園」今年度の運営方針】
今年度は、試験運用とします。 今年度は、ここに示すルールに則って運営します。 ・会費はいただきません。 来年度も継続して利用いただく場合は、来年度分から会費をいただきます。 ・会費は、運営費に当てます。 ・1区画は、2mx6mとします。 ▶︎ 3mx6m に拡充...
2021年7月27日
閲覧数:91回
0件のコメント


2021年7月26日
閲覧数:107回
0件のコメント


香山さんの野菜の販売
野菜の販売について ・道の駅津かわげにて、週1程度で出荷 ・青山高原保健休養地におけるファーマーズマーケットにて出店、直売 ・ジモティーにて直売 ・畑にて直売 こんな感じらしいです。 その都度、直接販売予定をアップしてもらうようにしたいと思います。...
2021年7月26日
閲覧数:31回
0件のコメント


活動報告 2021/07/25
①活動日時 7/25 9:30〜17:00 ②活動人数 5人(井上、森、渥美、岡本、下垣内) ③活動内容 トラッパーズ講習会 ヤギの世話 赤土袋詰め ゴマの通路脇草刈り(2列) ネギ追肥 耕運(カボチャのあたり) モロヘイヤの畝の整理 釜用の倒木の下見 竿作り(11本)...
2021年7月25日
閲覧数:8回
0件のコメント


炭焼き窯の再生に向けて
炭焼き窯の復活は、何年も棚上げになっていたが、決して諦めたわけでがないという固い意思を確認していた。今日、そのプロジェクトのリーダーと直接話してその確証を固めた。 課題はいくつかある。 ① 指導者との再調整 ② 土地所有者との再調整 ③ 恒久柵の管理者との再調整 ④...
2021年7月25日
閲覧数:9回
0件のコメント


香山さんのナス
詳細は、こちら。
2021年7月24日
閲覧数:11回
0件のコメント


市民農園の管理 2021/07/24
香山 保原 草刈り、耕起
2021年7月24日
閲覧数:6回
0件のコメント


【更新情報】「村の写真館」の新設
過去(主としてコロナまで)の活動写真をアップしています。(現在進行中) 取組図鑑 > 村の写真館 でアクセスできます。 「学生」などタグ検索で絞り込めます。ただし、ブログの記事全部が対象になるようで「写真館」以外の記事も指定したタグに合致すれば選ばれてしまいます。...
2021年7月22日
閲覧数:51回
0件のコメント


23日に学生が出店します
個人的には、ズッキーニとバターナッツかぼちゃが超おすすめです。かぼちゃのスープ最高ですよ。
2021年7月21日
閲覧数:37回
0件のコメント