

活動報告 2023/06/11
①6/11 10:30〜16:00 ②3人 笹部、渥美、池尾 ③さつまいも苗植え、ヤギ柵補修ゴマの補植、じゃがいもの収穫 ④笹部 ⑤ なし 雨ん中、ご苦労様
2023年6月11日
48
0

自治会だより 第1号 令和5年6月20日
PDF版は、こちら。
2023年6月10日
1
0


活動報告 2023/06/10
①6/10 8:30-16:30 ②森、吉田、松村、早川、原 ③倉庫改修 ・壁の取り付け(2/3終了) ④原 ⑤ 無し
2023年6月10日
16
0


ノシバの植え付け 2023/06/10
13:00- 参加:4人(作業チーム) ① 野生のノシバ採取 コンクリートスコップで農道(アスファルト部分)の侵食したノシバを剥がす。 スコップや手では切り取れないのでハサミ(キッチン用)で切り取る。 稲用のパレット(水稲用育苗箱)に納める。 ② スコップで土の表面を整える...
2023年6月10日
58
0


【広域】追い払い研修会 2023/06/10
辰水小学校 9:00-10:00 参加:2名
2023年6月10日
13
0

衆知を集めたい 地域活性化プラン
県の要請で、「地域活性化プラン」を作ることになりました。今回が3度目です。地域のこと(過去、現在、将来)を考えるのにいい機会なので手間ですが(こころよく)引き受けました。 年度内に作れば良いようですが、早めにドンドン進めます。楽しい話ですからね。 みなさんの ①...
2023年6月9日
61
0


まめっこ、学生、OBOG 活動報告 2023/06/04
学生❶ ①6/4 9:30〜17:00 ②6人 米倉、松村、吉田、植田、榎本、高 ③マルチ張り、ゴマの播種、じゃがいもの収穫 ④友到 ⑤ 中西さん、香山さん OBOG、学生❷ ①6/4 10:00-15:00 ②学生さん上記の内数名 OB小野田さん、早川さん、原...
2023年6月4日
62
0


蓮池整備作業 2023/06/04
写真撮り忘れて休憩の写真 寺の駐車場の草も刈った 参加3人 (前日に1人作業)
2023年6月4日
13
0


活動報告 2023/06/03
①6/3土 9:00〜18:00 ②5人:野手、森、米倉、早川、原 ③作業内容: 学生倉庫改修(床面の竹抜き、ブロックにモルタル入れ、砂利敷き、パイプの補強入れ) ④原 ⑤ 木村さん、山口さん
2023年6月3日
12
0
Facebook初出「上ノ村のつどい」2023/06
昨年の「みえのつどい」の流れの延長で、今年度の事業計画に「かみのむらのつどい」を潜り込ませていた。6月時点では、10月の稲刈り後に予定していた。当時は「上ノ村のつどい」であった。イマイチ焦点が絞れずやる意義も確信のないまま日が過ぎていった。...
2023年6月2日
9
0


資料:竣工記念
(千馬)
2023年5月31日
8
0


活動報告 2023/05/28
①5/28 9:00〜18:30 ②19人 森、笹部、伴、松村、渥美、太田、植田、上村、池尾、(体験9名) ③ピザ会新歓、ゴマの播種、マルチ張り、じゃがいも収穫 ④笹部 ⑤ 山口さん 松田さん 谷さん(自治会長) 三上さん
2023年5月28日
36
0


活動報告 2023/05/27
①5/27土 10:00〜16:30 ②4人(森、米倉、早川、原) ③学生倉庫改修(床面の竹抜き・RCブロック据え直し・屋根の破損部補修) ④なし
2023年5月27日
13
0

通信 167号(2023/05/26)
PDF版は、こちら。
2023年5月25日
30
0

安楽島「どーどい」交流会 2023/06/18 開催予定
最新版(PDF)は、こちら。 <<当日のイメージ>> ■ ① 歓迎のエイサー演舞 九鬼水軍太鼓との本格的な太鼓交流を視野に入れて、エイサーはくさん倭人がおもてなしの演舞を披露する。 ● 席決めと名簿 ① 島(6人テーブルx8)に養生テープ貼り付けておいて、マジックを置いてお...
2023年5月24日
357
0

「毎日農業記録賞」に挑戦しませんか
https://www.mainichi.co.jp/event/aw/mainou/ 平日で難しいかもしれませんが、支局長が説明に来てくれますので、よかったら一緒に話を聞きませんか。 6/1 13:30- 上ノ村集会所...
2023年5月24日
6
0


作業チーム:ノシバ植え人員募集
今年もノシバ植えをお願いします。 ただしやり方は変えます。県方式でなく上ノ村手抜き方式を試します。 作業日時 6/10(土) 9:00-12:00 集合場所:木村家車庫前 募集人数:2−3人 用具:移植ゴテ 服装:農作業ができる格好 作業内容:前半は採取...
2023年5月22日
27
0


活動報告 2023/05/21
①5/21(日) 9:30〜17:00 ②6人(森、渥美、吉田、山口、体験2名) ③畑に化成肥料散布、ごまの畝立て、マルチ張り ④雄己 ⑤ 木村さん
2023年5月21日
18
0


資料:三重一志白山町文化誌
150年は1873年(明治6年) で、この年に、中ノ村学校(眞光寺)が開かれ、上ノ村と中ノ村が通ったと書いて有りました。 倭尋常小学校は、明治25年でした。 それと、ちょっと面白いなと思ったのは、明治39年に作成された「倭村の歌」と言うのが有って、「倭村の風光から村民の気風...
2023年5月21日
8
0


竹の刈り取り 2023/05/21
OBOGが学生倉庫の修繕に先立って二度目の竹処理作業 通れない状態だった農道もきれいで安全になった。
2023年5月21日
14
0


2023年5月20日
22
0

村レス いよいよ再開
PDF版は、こちら。
2023年5月17日
75
0


白山町上ノ村自治会 通常総会 2023/05/14
14:00-15:30 議案書は、こちら。 ※ アクセスにはパスワードが必要 ・すべて原案通りに可決 ・質問、意見等は一切なし
2023年5月14日
64
0


アロマキャンドルづくり 2023/05/13
人数は少なかったですが、あっという間に終わっちゃいました! キャンドルつくり大人も楽しめます☺️ 作ったあとに灯しながらお茶会もいいね~なんて話もしました。 安楽島「どーどい」さんともコラボの調整中
2023年5月13日
44
0