

成願寺の施餓鬼 17日に変更
方丈さんのお考え ーーーーーーーーーーー 台風とは言えご迷惑をおかけします。15日の件ですが施餓鬼会のみ17日の午前10時に延期し、個人判断で参詣があるなしにかかわらず初盆総回向は予定通り8時より奉修します。
2023年8月11日
10
0


子どもたちの夏休み 寺子屋
寺子屋が今週の月曜日(8/7)から始まっています。 上ノ村集会所で開催する『夏休み子ども教室』です。 今年は45人の申し込みがありました。 毎回、勉強、読書をしてから、様々なイベントをしていきます。 初日は『おにぎりを作ろう』...
2023年8月9日
21
0


サルによる被害
はぐれザルによる被害の状況 とうもろこし の次は、スイカで
2023年8月9日
5
0


農村RMO(農村型地域運営組織)に関する現場的考察
【編集中!】 (1) 農村RMO(農村型地域運営組織)の妥当性 (2) 行政の支援の必要性 国(農林水産省) 三重県 ・国の方針に乗っかって本気で事業を推進する本気の覚悟 ・市町との緊密な連携 ・本社()と支社()の意思統一と、きめ細かな連携...
2023年8月8日
4
0

農村RMO研修会 2023/09/08 09/22
PDF版は、こちら。 ● 管理人としては、自治会関係者には、是非今から関心を持ってもらいたい。 ● 県からのメッセージ 中山間地域では、高齢化や人口減少により集落の機能が低下していることから、これまで単一集落で実施してきた地域活動の継続が、近い将来困難な状況になることが想定...
2023年8月7日
62
0


OBOG田んぼ活動報告 2023/08/06
①8/6(日) 9:00-12:00 ②6名(卒業生 島田・早川・原・保原・香山& 学生 森 ) 国児学園 笠松さん寮生 8名 ③田んぼヒエ抜き、川の生き物調査(エビ、魚、カニ、ヤゴ等発見) ④ 香山 今後の予定🌾 8/20(日) ヒエ抜き 9/2(土)or3(日)...
2023年8月6日
22
0


蓮池整備作業 2023/08/06
参加3名:清野、井上、木村 別途前日1名:柴山 7:30-9:00
2023年8月6日
8
0


ノシバの状態 2023/08/04
ノシバが枯れたと思っていた所から復活してる所もありました。 適宜除草剤等の管理もしていく予定です。 (保原)
2023年8月5日
9
0


2023年8月3日
105
0

盆踊りポスター完成
原さんの手になる上ノ村成願寺盆踊りのポスターが完成した。今までのとは、一味も二味も違う出来栄え。 PDF版は、こちら。 道ジュネーの情報も加えて掲示します。 ※ ちなみに道ジュネーのチラシは、事務局・木村作です。原さんの名誉のため。...
2023年8月2日
157
0

「米米粉CLUB」結成
趣旨 少しでもお米の消費量を増やしたい おいしい米を美味しく食べたい 名前の由来 お米と米粉活用をということで 米・米粉クラブ 米っこクラブ 米米クラブ なんてのは既にあるだろうし
2023年7月31日
55
0


OBOG活動報告 2023/07/29
①7/29(土) 17:00~18:30 ②2人(早川、香山) ③田んぼ畔、水路の草刈 ⭐今後の活動予定⭐ 8/6(日) ヒエ抜き 8/20(日) ヒエ抜き 両日とも国児学園さんも参加予定です。
2023年7月29日
13
0

自治会だより 令和5年7月26日 号外
PDF版は、こちら。
2023年7月26日
12
0


活動報告 2023/07/23
①7/23(日) 10:00〜17:00 ②5人(三溝、森、米倉、榎本、久川) ③味噌のオモシ・カビ取り、もち米・畑畦草刈り、ヤギ世話 ④三溝 ⑤ 会話した村の人 ・木村さん ・山口さん →差し入れにアイスをいただきました!
2023年7月24日
30
0


村のレストラン 2023/07/22
津市内各所からも何人も足を運んでいただきました。ちゃんとした手作りで、しかも食べ放題でこの味で500円は安すぎると言う声もいただきました。ありがとうございます。確かに安いとは思います。でも、お金に換算できないものをたくさん頂いたり、生み出したりしていますので、特別の事情がな...
2023年7月22日
45
0

通信 169号(2023/07/26)
通信の発行日は毎月26日と変わりませんが、配布手配の都合で準備が多少早くなった。せっかくできているので、でき次第こちらでは公開していく。 PDF版は、こちら。
2023年7月22日
15
0


今日から夏休み 2023/07/21
ラジオ体操が始まった。 子どもが年々減っているのを実感する機会でもある。
2023年7月21日
12
0

事務局会議 2023/07/20
19:30-21:00 集会所和室 柴山、中西、木村 谷(仕事で欠席) 別途、25日に木村と事務処理予定 主な内容は、通信169号参照のこと。 https://drive.google.com/file/d/1ScxRVs_s7dL93hXFvbEun-x5D8B-E7Jn...
2023年7月20日
13
0


新しいお地蔵さん2体
三ケ野の井谷さんが、新たに2体作ってくださった。えっこれがお地蔵さん?って向きもあろうが、良いのです。この自由さが大事なんです。
2023年7月19日
34
0

今年もやります! 成願寺盆踊り 2023/08/19
PDF版は、こちら。
2023年7月19日
35
0


地域活性化プラン(事務局案)
PDF版は、こちら。 (1) 地域の名称 (プランの名称) 津市白山町上ノ村 (上ノ村縁結びプロジェクト アフター・コロナ・ビジョン) 主体(上ノ村縁結びプロジェクト)の位置付け 「上ノ村縁結びプロジェクト」は三義ある。 ❶...
2023年7月17日
32
0


まめっこ 大豆の世話 2023/07/17
まめっこ 大豆畑の草抜き&土寄せ作業 7/17(月) 8:00〜9:00 大 人→7人 子ども→2人 今回は波尻パパが頑張ってくれました。 『遺伝子組換え大豆』の話をしてくれました。 作業後の朝食会も復活したいね。
2023年7月17日
21
0

ウシガエルの駆除についての基礎的な情報
ウシガエルとは ウシガエルは、アメリカ原産の大型のカエルで、日本では外来種として分布しています。ウシガエルは、水辺や湿地などに住み、昆虫や小動物などを食べます。ウシガエルは、繁殖力が高く、一度に数千個の卵を産みます。ウシガエルは、日本の在来種のカエルや他の生物に対して悪影響...
2023年7月17日
144
0


チャットAiに相談
(木村)
2023年7月16日
6
0