

【K】農村RMO研修会 9/22(金)14:00- 16:00
主催:三重県 三重県勤労者福祉会館 詳細は、こちら。 参考記事は、こちら。 ① 東海農政局 配布資料 https://www.maff.go.jp/j/nousin/nrmo/attach/pdf/index-47.pdf ② 曽根原講師 配布資料...
2023年9月22日
38
0

津地域獣害防止対策研修会 2023/10/27
詳細は、こちら(PDF)。 参加申込 ▶︎ 事務局木村まで 9月末に第1回目の申し込みをします。 期限の10/5 16:00に追加の申し込みを予定しています。
2023年9月22日
78
0


KKP事務局会議 2023/09/21
参加:4人 19:30-21:00 ・保険:熱中症対応のものがない ・10/29 安楽島視察:若手中心に選抜 ・T-3配布 ・10/27 津地域獣害防止対策研修会 ・01/18-19 先進地視察(兵庫県宍粟市) ・学生の田んぼ
2023年9月22日
24
0


活動報告 2023/09/18
①9/18(月)9:30~17:30 ②5人、米倉、森、笹部、松村、吉田 ③森の劇場、ゴマの選別、集会所掃除 ④笹部 ⑤ 木村さん 濱田さん 山口さん 飯田さん 香山さん
2023年9月18日
12
0


里山そうぞう学校の子どもたちとの交流 2023/09/18
濱田さんが、五目ご飯の準備 山口さんの畑でナスビを収穫 畑を移動して残してもらってあったバターナッツかぼちゃを収穫 収穫後の記念写真 かぼちゃの準備 焼く ご飯をおひつに おにぎり みんなで食事 ゴマの掃除(選別)をお手伝い ムッツー王国でヤギ、ニワトリと遊ぶ...
2023年9月18日
55
0


活動報告 2023/09/17
①9/17(日)8:30~17:30 ②3人、米倉、松村、吉田 ③ゴマの選別、運搬 ④松村 ⑤ 谷さん(自治会長) 木村さん
2023年9月17日
7
0


追い払い用花火 T-3
サルの追い払い用花火を津市広域獣害対策連絡協議会で配布してもらいます。 ご入用の方は、各地区の委員さんを通して、事務局にお申し出ください。 発射用の筒なしでは使えませんのでご注意ください。筒は3本ストックがあります。初めてで講習を受けていない方は、受講者、経験者と一緒にお使...
2023年9月17日
22
0


「どーだい」寄合 2023/09/16
14:00-15:30
2023年9月16日
29
0


村のレストラン 2023/09/16
大好評で賄い貧相(苦笑)。 次回は、10/21開店予定。
2023年9月16日
32
0


倭小学校稲刈り 2023/09/14
4年生と5年生の稲刈り 香山さんが指導してくれた。
2023年9月14日
13
0

地域を元気にする最強セオリー 最新版 公開2023/09/13
トップページ 考え方 のページのボタンでPDF版を開けます。 直リンクは、こちら。 右肩のマンダラをクリックすると 次のブロックにジャンプします。 最後のブロックでは表紙に戻ります。 そういうトルグにしてあります。 表紙 ▶︎ ① ▶︎ ② ▶︎ ③ ▶︎ ④ ▶︎...
2023年9月13日
93
0

自治会だより 令和5年9月10日 第4号
PDF版は、こちら。
2023年9月11日
38
0


2023年9月10日
26
0


活動報告 2023/09/09
①9/9(土)9:30〜18:30 ②7人、森、笹部、伊藤、今井、濱口、中藤、池田 ③米の受け取り、ヤギの杭打ち ④笹部 ⑤ 谷さん 西川さんのお父さんお母さん 香山さん 木村さん 服部さん
2023年9月10日
15
0

サルの地獄檻について
サルの地獄檻について問い合わせがあったので、津市広域獣害対策連絡協議会の事務局としての経験からまとめてみた。せっかくなので公開する。 所属組織の現場で教わった知識と津市の一斉捕獲事業の情報から知見を総合的にまとめたものだ。 ● 概要...
2023年9月10日
591
1


活動報告 2023/09/08
①9/8(金)9:00-15:00 ②6人(森、三溝、笹部、榎本、藤村、三輪) ③母屋の倉庫奥の片付け、米倉庫移動、畑草刈り、マルチ剥がし ④榎本 ⑤香山さん、 新海さん
2023年9月8日
11
0


農林水産省のワーキンググループに参加 2023/09/07
東海農政局を代表して三重県が 三重県を代表して上ノ村環境保全プロジェクトが選ばれて農林水産省主催のワーキンググループに出席した。 会議:令和5年度 多面的機能支払交付金に係るWG(第1回会合) ※ 従来は、道県のみの集まりで、組織が参加するのは、今回が初めてということであっ...
2023年9月8日
108
0


活動報告 2023/09/03
①9/3(日)9:30〜18:30 ②6人、森、米倉、松村、奥野、上村、高 ③ダイワの収穫 ④友到 ⑤ 山口さん、西川さん、香山さん、葉山さん
2023年9月3日
69
0


OBOG活動報告 2023/09/03
①9/3(日) 13:00-18:00 ②6人(小野田、島田、早川、新海、原、保原) ③OB田んぼ耕運、稲藁で縄ない機🪢 中西さんが細縄の手ぬい方法等教えてくれました!
2023年9月3日
24
0


ウシガエル殲滅大作戦 2023/09/03
上ノ村ウシガエル対策について報告です ①9/3(日)13:00-15:00 ②2人(新海、小野田) ③捕獲罠の設置 ・大村川に3箇所、関屋池に2箇所罠を設置しました ・罠設置地点には看板を設置しています ■ 罠に関する補足...
2023年9月3日
14
0


柵管理作業【林組】2023/09/03
参加:8人 8:00-11:00
2023年9月3日
9
0


蓮池整備 2023/09/03
林地区の恒久柵管作業重なって4人で作業 対象面積が減ったこともあって1時間で完了
2023年9月3日
7
0


活動報告 2023/09/02
①9/2(金)9:00~19:00 ②11人、三溝、森、米倉、笹部、松村、奥野、上村、野手、濱口、内田 ③もち米の収穫(完了)、ダイワの収穫 ④笹部 ⑤ 谷さん 松田さん 香山さん 服部さん 木村さん ダイワの状況です。...
2023年9月2日
18
0


活動報告 2023/09/01 ゴマ収穫
①9/1(金)9:00~18:00 ②7人、森、笹部、松村、二宮、内田、三輪、三戸 ③ゴマの収穫(完了)、 コンバイン整備 ④友到 ⑤ 松田さん、 中西さん、 香山さん
2023年9月2日
27
0