

ノシバ生育状況確認 2024/05/21
❶ 2024/05/21 ❷ 13:00- 1.5時間 ❸ 現場2箇所 ❹ 1+0(木村)県2 ❺ ノシバ管理点検 ❻ ❼ 県の担当者2人と現場を確認した。 元々の狙いから、生育しやすい 場所ではなく、ドローンによる点検に役立つ場所の中でも生育が難しいところを選んだこともあ...
2024年5月21日
閲覧数:10回
0件のコメント


若手ふたりの活躍
https://youtu.be/h_X8b4LhwWA?si=as_eDgbr0e11gtls 2人とも、上ノ村の住人 2人とも、学生時代から上ノ村で活動 来た時から、動物や生き物が好きで詳しかった。 猟師の山口さんの弟子 (ここの短縮URL)...
2024年5月16日
閲覧数:105回
0件のコメント


一ノ坂:恒久柵管理 2024/04/22
❶ 2024/04/22 ❷ 8:00 2時間 ❸ 大門頭首口付近 ❹ 2人 ❺ 獣害柵補修 ❻ 柵の予備品使用 ❼ なし
2024年4月22日
閲覧数:4回
0件のコメント


関屋: 恒久柵管理作業2024/04/21
①2024.4.21 ②9:00開始 1.5h ③関屋 関屋池付近のG.T十字路から南出 方面への農道及び通学路(街灯あり) ④6+0 ⑤獣害柵下周りの草刈り
2024年4月21日
閲覧数:9回
0件のコメント

クラウドまるみえホカクン
津市が有する「クラウドまるみえホカクン」を上ノ村で使わないかとの提案があった(3/15)。 捕獲の省力化には有効なので前向きに検討することにしたが、課題あるので4/20の委員会にはかることとした。 ■ 共有すべき情報 01) 製品情報...
2024年4月4日
閲覧数:126回
0件のコメント


ほかパトをゲット 2024/03/18
前から市に頼んでいた「ほかパト」を3台借りてきた。捕獲できたら携帯に連絡がくる装置だ。これで見回りの負担が軽減される。 https://www.ise-hp.com/
2024年3月18日
閲覧数:31回
0件のコメント


獣害対策交流会 2024/02/24
2024/02/24(土) 13:30-15:30 ※ 役員、行政関係者は、12:30に集合 場所:美里社会福祉センター 主催:津市広域獣害対策連絡協議会 ● プログラム: 13:30開始、あいさつ 来賓案内 13:50-15:20 講演 講師:新海佑太氏...
2024年2月24日
閲覧数:33回
0件のコメント


委員会 2024/02/20
19:30-20:00 委員 総会は、書面表決とすることに決定した。 議案書の内容を確認修正した。 事務の負担軽減に取り組むことを確認した。 2/24 津市広域獣害対策連絡協議会の交流会 20:09-22:00 役員 議案書、資料を印刷して配布の準備をした。
2024年2月21日
閲覧数:9回
0件のコメント


お地蔵さん素焼き 2024/06/16 【延期】
8:00- 現地集合 当初の予定を変更して 場所は、橋北中学校の田んぼの東側とします。 現地(田んぼ) https://maps.app.goo.gl/txvjHUrvGUStB3GW6?g_st=in ふれあい農園の懇親会にも参加いただけます。...
2024年2月8日
閲覧数:47回
0件のコメント
KKP、獣害総会 2024/03/20
期日:令和6年3月20日(水)春分の日 時刻:13:30- ※ ただし、感染症の流行状況によって書面表決とすることもあります。 ※ 2/20(火) 委員会で基本方針を決定し通信で告知します。 〔段取〕 2/20(火) 19:30-委員会で議案書の内容確定 2/26(月)...
2024年2月7日
閲覧数:40回
0件のコメント