■ 「かみのむらのつどい」2/4 参加者向けの案内
参加要領 開催日:令和6年2月4日(日) 場所:上ノ村集会所 三重県津市白山町上ノ村2424 https://goo.gl/maps/RksBag9E6Gt 駐車は、 ・ 外部の方、行政関係者は集会所に、 ・ その他の方は、成願寺東側の駐車場にお願いします。お寺の了解はとっ...
2024年1月25日
閲覧数:241回
0件のコメント


「猟師師弟コンビを囲む会」 2024/01/21
13:30-15:45 参加:23人 かなり密度の濃い勉強会になりました。 上ノ村住民の参加が少なかったのだけが残念です。
2024年1月21日
閲覧数:53回
0件のコメント

ゴマ栽培研修会 2024/02/27
PDF版は、こちら。
2024年1月15日
閲覧数:31回
0件のコメント

「かみのむらのつどい」の参加者募集
令和6年2月4日に開催する「かみのむらのつどい」の募集を開始する。 イベントの詳細は、こちら。 案内のPDF版は、こちら。 同文書は、県の農山漁村づくり課の協力で 県庁→県事務所→各市町→県内活動組織の流れで送付し案内される。...
2023年12月26日
閲覧数:209回
0件のコメント

猟師師弟コンビを囲む会 令和6年1月21日(日) 開催決定
「猟師師弟コンビを囲む会」 日時:令和6年1月21日(日)午後1時30分〜3時 場所:集会所 ホール 主催:上ノ村自治会獣害対策協議会 対象:上ノ村住民(当日自由参加)、公募で外部からも10人程度。 内容:日頃から捕獲活動で驚異的なな成果を上げていただいている山口俊宏さんと...
2023年11月22日
閲覧数:36回
0件のコメント

「かみのむらのつどい」令和6年2月4日(日)開催決定
浅見先生にも了解いただき、開催日が決まりました。 詳細は、こちら。 「かみのむらのつどい」案内(外部向け)の(案) ※ 【 】箇所は、暫定 テーマ 【A】上ノ村における学生の活動 日時:令和6年2月4日(日) 午前11時45分 場所:集会所 ホール...
2023年11月19日
閲覧数:77回
0件のコメント


「かみのむらのつどい」
講師をお願いした浅見雅之氏に快諾をいただいたので、事が動きます。 ■ HP「上ノ村情報局」にも専用ページを設けました。リンクは、こちら。
2023年11月17日
閲覧数:20回
0件のコメント

浅見先生にラブコール 2023/11/15
一方的なお誘い(実際は、講師依頼)です。 「かみのむらのつどい」と称して勉強会を企画しています。 つきましては、勉強会の質の向上のためにぜひ先生にお力添えいただきたくご無理なお願いをさせていただきます。 ※ 先立ってFacebookのコメントで軽くやり取りをしたもののこの不...
2023年11月16日
閲覧数:5回
0件のコメント


獣害フォーラム2023/11/08
上ノ村:から参加4人 例年に比べて参加が少なかった。 チラシ https://drive.google.com/file/d/1AbyTrWApgx8urWjBupBV1JRvUaJeqYXw/view?usp=drivesdk 資料...
2023年11月9日
閲覧数:18回
0件のコメント


OBOG活動報告 2023/09/03
①9/3(日) 13:00-18:00 ②6人(小野田、島田、早川、新海、原、保原) ③OB田んぼ耕運、稲藁で縄ない機🪢 中西さんが細縄の手ぬい方法等教えてくれました!
2023年9月3日
閲覧数:24回
0件のコメント