
【産廃】まずは手続きを熟知する
●三重県産業廃棄物の適正な処理の推進に関する条例の改正について https://www.pref.mie.lg.jp/HAIKIK/HP/m0058000098.htm ●三重県産業廃棄物の適正な処理の推進に関する条例パンフレット(令和2年9月版)...
2021年11月30日
閲覧数:90回
0件のコメント


福井県の獣害対策研修会 無事終了
11月26日 13:30-15:45 今庄(福井県) テーマは、柵の管理の徹底 ・上ノ村の状況(恒久柵設置の前後) ・対策の戦略(恒久柵を中心に展開) ・ていねいな合意形成とその効果 ・設置事業の概略 ・管理を常態化する ・恒久柵を進化させる...
2021年11月26日
閲覧数:128回
0件のコメント


活動報告 2021/11/23
①11/23 11:00-17:00 ②3人(三溝、森、米倉) ③ヤギ柵 ④三溝 接触した人 ・むっつーさん ・やすさん ・木村さん
2021年11月23日
閲覧数:11回
0件のコメント


通信 149号 2021/11/26
発行日には福井県にいるので発行事務ができない。前倒しで発行準備をした。できたからには、垣内の産廃のこともあるのでこちらにはアップしてしまうことにした。 PDFは、こちら。 裏面は、こちら。
2021年11月23日
閲覧数:75回
0件のコメント


活動報告 2021/11/21
①11/21 9:30-17:30 ②5人(渡邊、三溝、森、和中、伴) ③除草シート貼り 除草シートにお絵かき 果樹収穫 ④渡邊 接触した方 ・むっつーさん ・やすさん ・木村さん ・井上さん ・前川さん
2021年11月22日
閲覧数:16回
0件のコメント


防草シートお絵かきの準備
学生諸君、頑張ってくれました。 試し書きには、保原画伯も参加してくれました。
2021年11月21日
閲覧数:21回
0件のコメント


恒久柵設置
かねてから懸案になっていた小学校の入り口のシカの侵入箇所が防御できました。 小学校のこととは言えPTA世代が積極的にやってくれたことに意味があります。
2021年11月20日
閲覧数:26回
0件のコメント

「お宝」逃してしまった
ご期待に添えず申し訳ない。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 令和3年度「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」 (第8回選定)東海農政局管内 御応募者の皆様 平素より農林水産行政の推進に御理解、御協力を頂き御礼申し上げます。...
2021年11月19日
閲覧数:41回
0件のコメント


【産廃】自治会 緊急会議
PDFは、こちら。
2021年11月17日
閲覧数:78回
0件のコメント


活動報告 2021/11/14
①11/149:00-17:00 ②5人(三溝、森、和中、渥美、岡本) ③野菜定植 ヤギ柵 除草剤散布 ④三溝 接触した方 ・むっつーさん ・やっすーさん ・三上さん ・山口さん ・ヤギにエサをやりに来てくれた方 ・木村さん
2021年11月14日
閲覧数:25回
0件のコメント