

活動報告 2022/01/29
①1/29 10:00〜15:00 ②2人(森、下垣内) ③罠猟 ヤギ柵 ④森 接触した村の方 むっつーさん やっすーさん
2022年1月29日
3
0


活動報告 2022/01/28
①1/28 11:00〜17:00 ②1人(森) ③罠猟 ダイワ耕運 ④森 接触した村の方 山口さん むっつーさん
2022年1月28日
5
0


活動報告 2022/01/27
①1/27 13:00〜17:00 ②2人(森、笹部) ③罠猟 ヤギ世話 ④森 接触した村の方 木村さん むっつーさん
2022年1月27日
9
0


【産廃】三重県環境影響評価委員会小委員会開催 ▶︎ 傍聴に行こう
開催日時 令和4年2月4日(金) 14時から16時まで(予定) 受付 傍聴御希望者は、当日13時50分までに、会場に 場所 三重県勤労者福祉会館6階 講堂 (津市栄町1丁目891) 予約等はできません。 定員(30人)を越えると抽選になります。...
2022年1月27日
89
0


コロナ感染がより身近に
三重県は、26日、新たに599人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表しました。一日に発表される感染者数としては、去年8月26日の515人を上回り過去最多です。三重県内での感染確認は、延べ1万9407人となりました。また、1人の死亡が発表され、三重県内で亡くなった感染者...
2022年1月27日
29
0


通信 151号(2022/01/26)
PDF版は、こちら。
2022年1月26日
72
0


令和4年度の事業(思惑)❶ :ノシバによる雑草管理の実践
獣害対策用の恒久柵の足元はイノシシの潜り込みをチェックし早急な対処するためにも草の管理が大事だ。管理ができていれば、ドローンによって柵の点検を実施できることは確認済みだから、大きな省力化につながる。 防草シートを活用による実証実験を行なったが、好ましい成果は得られなかった。...
2022年1月24日
43
0


活動報告 2022/01/23
①1/23 9:30〜15:00 ②4人(森、米倉、和中、伴) ③ダイワ耕運 ヤギ柵 赤土 罠修復 ④森 接触した村の方 木村さん 山口ごご夫妻 むっつーさん やっすーさんy
2022年1月23日
15
0


「どーだい」寄合 2022/01/22
コロナ感染への配慮から、地元メンバーは事前に不参加の連絡あり 三上くん&ジュニア 学生:3人 木村 ・防草シート補修 ・KKP等規約改正案(構成員の見直し含む) ・住民の作業チーム再編 ・ピザ釜の利用、イベント再開 ・トラパーズへの参加 その他含め雑談...
2022年1月23日
46
0


活動報告 2022/01/22
①1/22 10:30〜17:00 ②1人(森) ③畑耕運 ヤギ世話 防草シート 罠修復 ④森 接触した村の方 山口さん
2022年1月23日
7
0


今年度の捕獲状況
昨夜の委員会で報告しました。 山口さんは、後継に託する姿勢に切り替え中です。 豚コレラの影響がなくなりつつあるようです。 なんだかんだ言って、200越えです。恐れ入ります。
2022年1月21日
45
0


【KKP】【獣害】合同委員会
2022/01/20 19:30-21:00 集会所 ・総会は書面表決とすることを決めた。 ・予算の消化状況を確認した。 ・獣害対策の現状と課題を確認した。 ・補修実施えお促した。 ・規約の改正案を示し意見を交換した。
2022年1月21日
13
0


活動報告 2022/01/20
①1/20 15:00〜17:00 ②1人(森) ③畑、ヤギ柵、池の確認 ④森 接触した村の方 なし
2022年1月20日
10
0


【産廃】反対署名について
自治会だよりに掲載されました。
2022年1月20日
28
0


【成願寺】通用門の落慶法要
十夜法要の後でささやかに落慶法要が挙行されました。 大工さんと瓦屋さんに感謝状が授与されました。
2022年1月16日
20
0


活動報告 2022/01/16
①1/16 9:30-16:00 ②柿2人(渡邊、米倉京佑) 上ノ村2人(伴、渥美) ③柿:枝・落ち葉を燃やす 上ノ村:階段作り、畑確認、ヤギ柵草刈り ④渡邊
2022年1月16日
16
0


獣害対策の研修会
コロナ対策に配慮の上、予定通りの開催となりました。 資料は、こちら。
2022年1月14日
15
0


電牧機の点検
業者さんの助けを借りて 11ヶ所の電牧機を点検しました。 後日結果を整理して公表します。
2022年1月14日
10
0


活動報告 2022/01/12
①1/12 15:00〜18:00 ②1人(三溝) ③畑、ヤギ柵等の様子見 ④三溝 接触者 ・むっつーさん ・やっすーさん
2022年1月12日
5
0


2022年1月10日
13
0


活動報告 2022/01/09
①1/9 9:30-16:00 ②2人(渡邊、伴) ③柵内の草刈り ・草を燃やす ・田植え機整備の相談 ④渡邊 接触した方 ・むっつーさん ・やすさん ・あみさん ・谷さん 3月中旬頃に田植え機やコンバインを学生と整備していただけることになりました。...
2022年1月9日
13
0


【成願寺】大般若法要
通用門の感謝状授与と落成法要も行います。
2022年1月6日
12
0


一年の計
事務局レベルの思惑
2022年1月1日
70
0


成願寺の除夜の鐘
大々的な告知はしません。 身体を温める振る舞いもなしです。 コロナ対策と寒さ対策をしてお越しください。
2021年12月27日
32
0