

「どーだい」寄合8/6 19:30-21:00
夏休みなので 前倒しして変則的な開催 ・盆踊 ▶︎ やる方向堅持 ・川あそび 学生の応援 ▶︎ 準備:4人 当日:9人 ・畑の不審者 ・ 国事学園 ▶︎ ・メル ▶︎ 棒付き ・ ヤギさん、どこにいるの ・森劇:田んぼあそび 9/18(日) 10:00-15:00...
2022年8月6日
55
0


上ノ村予備校 進学相談会(座談会)
17:00-18:30 成願寺会館 大学生 8人(院生含む) OB 2人 中学生 4人 高校生 4人 保護者 3人 世話人
2022年8月6日
22
0


香山さん、有名人(笑)
今日(2022/08/05)の三重県タイムスに掲載された杉本熊野県会議員の活動広告に先の議会での一般質問が取り上げられていました。新規就農の香山さんや上ノ村の活動に光を当ててもらい、すっかり有名になってしまいました(苦笑)。 (拡大表示に耐えると思います。)
2022年8月5日
48
0

【産廃】他所の反対運動
「町民が考えた重い結果」産業廃棄物最終処分場 建設中止求め要望書提出/兵庫県(サンテレビ) #Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/beef7739e991b1ade3ff349aa15a00deb535bfd7
2022年8月5日
201
0


ラジオ体操
8/1-8/5までの5日間 子どもの数が激減 景品も8つ用意すればいいとか。
2022年8月1日
36
0


活動報告 2022/07/31
①7/31 10:00〜17:00 ②3人(三溝、森、和中) ③果樹草刈り、畑除草、ヤギ柵改修 ④三溝 接触した方 ・むっつーさん、やっすーさん
2022年7月31日
21
0


恒久柵の管理作業
正住寺(12人)と辻川久保(7人)で恒久柵の管理作業が実施された。この猛暑の中、誠にご苦労様でした。
2022年7月31日
28
0


盆踊り練習日の変更など
踊り 8/6(土) ▶︎ 8/7(日) 変更 コロナの感染が激増しています。このままでは本番は難しいと思われますが、練習は予定通り行います。 その上で8/15に最終決定します。 練習への参加は各自の判断で無理せずお願いします。
2022年7月29日
32
0

通信 157号(2022/07/26)
PDF版は、こちら。 ※ 本号から紙面右下にHP「上ノ村情報局」の「最新記事」の画面を呼び出すQRコードを載せることにした。
2022年7月26日
76
0


市民文化政策勉強会
伊勢新聞での紹介記事は、 こちら 。 主催者のFacebook その1 、 その2
2022年7月25日
92
0


活動報告 2022/07/24
①7/23 9:00〜18:00 ②4人(渡邊、三溝、森、植田) ③田んぼの草刈り、畑除草、市民文化政策勉強会 ④三溝 接触した方 ・香山さん ・保原さん ・勉強会参加の方々
2022年7月25日
32
0

2022年7月23日
13
0


獣害対策勉強会
15:00-16:30 現場下見 17:00-18:00 現場研修 19:30-20:45 講義 20:50-21:10 委員会
2022年7月23日
29
0


現場検証
現場:大谷 橋の手前左側の畑 https://goo.gl/maps/cTdNbMcSyoc1xLDK6 電牧機のある畑 https://goo.gl/maps/LpNGH3TJCvkogfDj6 追加です。場所は、辻 周知は間に合いませんが、被害が顕著なようなので対応した...
2022年7月21日
60
0

7/23 獣害対策の勉強会
久々の実践的な勉強会です。 奮ってご参加ください。 PDF版は、 こちら 。
2022年7月19日
92
0


活動報告 2022/07/18
①7/18 11:00〜18:00 ②1人(森) ③畑、ヤギ柵草刈り、ヤギ小屋補修 ④森 接触した方 ・香山さん
2022年7月18日
32
0

2022年7月18日
20
0


【上ノ村成願寺盆踊り】段取り
下記の要領で事を進めます。ご理解、ご協力をお願いします。 ● 基本的な考え方 ・コロナの感染状況に関わらず開催を前提に準備する ・8/15時点で開催の有無を判断する ・開催にあたっては、感染防止対策を徹底する ・買い物、借り物等の準備は、その決定後にする...
2022年7月17日
53
0


活動報告 2022/07/17
①7/17 10:00〜18:00 ②7人(森、米倉、笹部、伴、太田、渥美、松村) ③田んぼの草刈り、畑管理 ④森 接触した方 ・中西さん ・山口さん ・香山さん
2022年7月17日
12
0


「どーだい」寄合2022/07/16
● 参加:7人(うち、学生:4人)) ● 【学】釣り大会 [ ] 学生から無事終了したとの報告と強力にお礼があった。 [ ] 老人クラブのは、すでにお礼を言ってある。 [ ] 参加した子どもたちは全員釣れたみたい。よかった。 ● 盆踊 [ ]...
2022年7月16日
63
0


活動報告 2022/07/09
①7/9 9:00〜17:00 ②22人(前、三溝、森、和中、増田、伴、笹部、伊藤、近藤、寒川、高、植田、上村、榎本、池尾、伊藤、前川、磯部、三好、篠永、小出、小池) ③釣り大会、田んぼ除草、畑除草、ホダ木運搬 ④三溝 接触した方 ・木村さん ・三田さん ・前川さん...
2022年7月9日
14
0


2年越しの釣り大会
学生が去年企画したけど天気が悪くて開催できなかった釣り大会がやっと実現した。地元からは4家族の予定が1家族都合が悪くなって3家族になってしまった。学生は、1年生を中心に20人が参加。老人クラブのサポートで釣竿作りから楽しんだ。雷がなりだしたので早めに切り上げたけど、釣果もま...
2022年7月9日
52
0

投票に行こう! 7月10日
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=LDE_knCBxb4n
2022年7月7日
98
0

7/24 ちょっとユニークな「市民文化政策」勉強会 上ノ村集会所で
実はコロナもあって一般公募するような集まりではありませんが、ネット配信もしますので関心のある方はどうぞ。参加ご希望の方は、とりあえず、下のQRコードを使ってこちらへ連絡してください。 上ノ村環境保全プロジェクト(KKP)から事務局が、上ノ村縁結びプロジェクターから学生の代表...
2022年7月7日
210
0