

〔橋北田〕稲刈り 2024/09/05-06
天候にも恵まれて無事稲刈り、脱穀を終えたた。 ① 熱中症の心配 ② 怪我の心配 ③ 刈り残しの心配 もクリアした。 ③ はフォローの段取りも視野に入れていたが、はっきり言って手間だし、そもそも生徒にとってもよろしくない。予定通り刈れるまで帰れないと学校を脅しておいたのが功を...
2024年9月6日
閲覧数:54回
0件のコメント
活動報告 辻組 川久保 2024/09/03
❶ 2024/09/03 ❷ 9:00 1時間 ❸ 川久保、垣内堀越 ❹ 2(森田正孝、谷広志) ❺ 獣害の柵の点検(台風後) ❻ なし ❼ 台風被害なし
2024年9月3日
閲覧数:0回
0件のコメント


〔橋北田〕稲の現状確認と直前の打ち合わせ 2024/09/01
先生3人 木村 水がはけること 発芽しないこと を祈るのみ
2024年9月2日
閲覧数:97回
0件のコメント


〔橋北田〕稲刈り〔段取〕
2024/08/21最終打ち合わせの基礎資料 (注) 〔段取〕の変更記事を追加 ■ 心がまえ(覚悟) ・一番重要な作業になる。 ・中途半端な気持ちでなく真剣に取り組まないと今までの苦労が水泡にきすこともあると心得る ・予定した分担を消化しないと帰れないくらいの気持ちで臨んで...
2024年8月27日
閲覧数:49回
0件のコメント


〔橋北田〕2024/08/23(104日目)
撮影:まみさん コメント 本日11時前🌾の様子です☀️ ②遠近 ③横から 上から ④横から 上から 台風被害が最小限で 稲刈りを迎えられますように✨🙏✨
2024年8月23日
閲覧数:11回
0件のコメント

通信 182号(2024/08/26) &ヤギさん通信4号
PDF版は、 こちら 。 PDF版は、 こちら 。 (ここの短縮URL) https://x.gd/JYfrP
2024年8月23日
閲覧数:40回
0件のコメント


〔橋北田〕2024/08/19 (101日目)
撮影:木村 コメント 比較のために周辺の田も写しました。 (ここの短縮URL) https://x.gd/PrbvV
2024年8月19日
閲覧数:27回
0件のコメント


活動報告 関屋組 2024/08/18
❶2024.8.18 ❷7:45〜 1.5h ❸G Tから南出中ノ村方 面農道 ❹7+0 谷宏之 谷和範 柴山千里 谷久夫 谷良訓 濱田正樹 谷文訓 ❺柵周りの下草刈と柵に絡まるつる草の除去 ❻なし ❼熱中症対策を取り作業を行なった
2024年8月18日
閲覧数:11回
0件のコメント


■ 課題❷ 防災
安楽島視察における意見交換の課題 防災の鉄則は常に「災害が起きる前に準備すること」である。では、地域として具体的に何を準備すれば良いのか。 地域防災の課題(地域が主導でやるべきこと) 地域で想定される災害リスクを検証、把握する ▶︎ 防災マップ 防災マニュアルを作成する...
2024年8月12日
閲覧数:71回
0件のコメント


〔橋北田〕2024/08/07(89日目)
撮影:木村 コメント 稲刈りが楽しみ (ここの短縮URL) https://x.gd/a7pKj
2024年8月7日
閲覧数:27回
0件のコメント