

2021年7月26日
閲覧数:107回
0件のコメント


オンライン取材を受けた
地域活性化センターの「地域づくり」という冊子の取材を受けました。当初は、東京から来村して対面の取材を受けることになっていたのですが、コロナ禍の最悪の感染状況に鑑み、zoomにより取材となりました。 内容は、学生の活動についてです。現リーダーの橘君が対応しました。事務局は、立...
2021年7月19日
閲覧数:3回
0件のコメント


「どーだい」寄合 001 2021/07/17
記念すべき「どーだい」立ち上げに8人が集まった。告知が遅れたので都合がつかなかった人もいて声かけした組織数から言えば半分くらいだった。ひとつの組織を除いては、案内を直接渡したり、LINEで連絡を取る中で基本的な賛同を得ているので今後の参加や連携、協力は特に心配ないはずだ。...
2021年7月18日
閲覧数:76回
0件のコメント


先の豪雨で被害
全国的に大きな被害が出ている豪雨ですが、幸いこの辺りはさほど大事にもなってはいません。ありがたいことです。 とは言っても被害は皆無とはいきませんでした。
2021年7月13日
閲覧数:5回
0件のコメント

「ディスカバー農山漁村の宝」に応募します
ディスカバー農山漁村の宝 昨日(7/7)、津市を通して東海農政局から応募の打診(推薦の意向?)があり、応募することにしました。
2021年7月8日
閲覧数:69回
0件のコメント


雨模様の中、蓮池整備作業完了
自治会と合同の点検作業も予定される中、人手の心配もしたが4人参加で無事9時前には終了した。 今年度は自治会と上ノ村環境保全プロジェクトの合同の作業が復活して20人あまりの大所帯で実施した。3組に分かれて効率よくできた。記録係のメモは回収済み、後はLINEで写真が送られてくる...
2021年7月4日
閲覧数:11回
0件のコメント


小雨の中、点検・機能診断を無事終了
今年度は自治会と上ノ村環境保全プロジェクトの合同の作業が復活して20人あまりの大所帯で実施した。3組に分かれて効率よくできた。記録係のメモは回収済み、後はLINEで写真が送られてくるのを待って整理は事務局の役割だ。
2021年7月4日
閲覧数:25回
0件のコメント


施設点検は延期です
明日(6/27)予定の農業用施設の点検作業は7/4(日)に延期になりました。9:00集会所集合は変わりません。
2021年6月26日
閲覧数:16回
0件のコメント


施設点検・機能診断の資料
6/27(日)8:00- 集会所集合 対象者:自治会役員(協議員)、KKP委員 資料 ● 点検リスト https://drive.google.com/file/d/153qa1rfrKxfNpXM6ZXKGpvmlkP7exL2d/view?usp=drivesdk ●...
2021年6月25日
閲覧数:25回
0件のコメント


KKP通信 第144号(2021/06/26)
https://drive.google.com/file/d/1_6El_rHlPf3Hn77I01Y1IC5TF1ZIFeyS/view?usp=drivesdk
2021年6月25日
閲覧数:74回
0件のコメント