

8/4 トウモロコシの収穫
8月4日(土)夕方5時からトウモロコシの収穫を行います。関係者の方は、ふるってご参加ください。 ・農作業のできる服装で来て下さい。 ・特に道具はいりません。 ・スィートコーンなので、生で食べられます。 ・人数にもよりますが、1時間程度を予定しています。
2018年7月30日
閲覧数:16回
0件のコメント


台風12号の被害
29日未明に来襲した台風12号は、雨よりも風が強く、風による農作物の被害が大きかったようです。「縁結び農園」のトウモロコシ、ゴマもご多分にもれず多くが倒されました。トウモロコシは、結局、黒テグスもしないまま4日の夕方5時から収穫作業をすることになりました。...
2018年7月30日
閲覧数:5回
0件のコメント


KKP通信 第109号(2018/07/26)
画像をクリックして、PDFを開く。
2018年7月26日
閲覧数:15回
0件のコメント


■スイカの持ち株主の皆様 2
株によって差はありますが、スイカが写真のように育ってきています。同時に草も一気に伸びてきました。6月24日から2週間ですが、その成長には驚くばかりです。よりよく育てるためにも草の管理は必須です。今度の土日(14.15日)に自分の株の周りの草引きをお願いします。
2018年7月8日
閲覧数:11回
0件のコメント


KKP通信 第108号(2018/06/26)
配布手配完了しました。 裏面に、鳥羽視察レポートの概要を特集しています。
2018年6月26日
閲覧数:7回
0件のコメント


■スイカの持ち株主の皆様
株を植えてから自分のスイカの成長を見に行かれた方はお気づきだと思いますが、ずいぶん育っています。中には、強風で継ぎ手が折れてしまったのも有るみたいですけど。 さて、草取りと摘芯(つるの整理)、摘果はそれぞれの作業でお願いします。おいしいスイカを収穫しようと思ったら、それなり...
2018年6月21日
閲覧数:27回
0件のコメント


雨後のとうもろこし
昨日の雨で、スィートコーンの芽がどんどん出てきています。同時に、草も元気になっています。3日には草引きかな(?)
2018年5月31日
閲覧数:3回
0件のコメント


2017年7月26日
閲覧数:1回
0件のコメント
まめっこの豆腐作り(編集中)
9:00-13:00 まめっこの親子が豆腐作りに初挑戦しました。 材料は、もちろん自分たちが栽培した大豆です。 さすが、おかあさんたちの企画は女性らしいきめ細やかさに溢れています。
2017年4月4日
閲覧数:3回
0件のコメント


2017年2月22日
閲覧数:2回
0件のコメント