
事務局会議 2023/07/20
19:30-21:00 集会所和室 柴山、中西、木村 谷(仕事で欠席) 別途、25日に木村と事務処理予定 主な内容は、通信169号参照のこと。 https://drive.google.com/file/d/1ScxRVs_s7dL93hXFvbEun-x5D8B-E7Jn...
2023年7月20日
閲覧数:13回
0件のコメント

村のレストラン 7/22開店
7月22日(土) 8月は、お休み 9月16日(土) いずれも11:00 開店 ※ ポスターでは、「11:30開店」としていますが、11時に入店はしていただけます。 11:30よりお食事できます。 バイキング形式で 大人:500円 小学生:300円 未就学児:無料...
2023年7月15日
閲覧数:105回
0件のコメント


今年も成願寺盆踊りはエキサイティングだぞ 8/19開催
日時:令和5年8月19日(土) 18:30 もしくは18:45 場所:成願寺境内(雨天のときは、本堂) ● 九鬼水軍太鼓(鳥羽市)の演奏 19:00-19:30 この関係で、15分ないし30分前倒しで開始 雨天の時は中止 ● エイサー道ジュネー(未確認) ● エイサー演舞...
2023年7月14日
閲覧数:84回
0件のコメント

やっと集まる倭小150周年事業 2023/07/14
倭小学校創立150周年事業 倭小学校学校運営協議会の委員を中心に集まって、さて、どうなるかお楽しみ 日時:2023/07/14 18:00 場所:倭小学校 呼びかけ人:倭自治協議会 会長
2023年7月11日
閲覧数:17回
0件のコメント


ノシバの状態 2023/07/10
管理をお願いしている保原くんからの報告 ーーーーーーーーーー 定植したノシバの周りに先週の土曜日に除草剤(アシュラム、2.4d)を散布しました。 定植した苗は半分くらいは根付いている様子です。 根付いたのと根付かなかったのの差は何かわかりませんが、柵の山側の方が良くついてる...
2023年7月10日
閲覧数:12回
0件のコメント


学生の倉庫
先輩たちの住居や車庫に置いてあった学生の機材を春から整備していた学生専用の倉庫に移動した。倉庫の整備は大仕事だったけど、OBOGの協力もあり、思っていた以上にスムーズに運んだ(と管理人は感じている)。
2023年7月10日
閲覧数:15回
0件のコメント


安楽島「どーどい」との交流予定 2023
(写真は、安楽島ゴミステーションのテープアート) 8/19(日) 上ノ村成願寺盆踊り 九鬼水軍太鼓保存会さんを迎えて、演奏を披露していただきます。先方の都合で、長くは滞在していただけないのは残念ですが、上ノ村住民に向けてのご挨拶に和太鼓の演奏は印象的だと思います。...
2023年7月10日
閲覧数:25回
0件のコメント


活動報告 2023/07/09
①7/9(日)10:00~18:00 ②6人 森、太田、松村、伊藤、榎本、野手 ③倉庫の荷物移動 ゴマの間引き・除草 果樹の除草 スイカの苗植え 夏野菜収穫 ④野手 ⑤ 山口さん、庄山さん、中西さん
2023年7月9日
閲覧数:12回
0件のコメント


「どーだい」寄合 2023/07/09
時刻 18:00-20:00 (17:30に開場) 場所 成願寺会館 https://maps.app.goo.gl/oe9zMkVXfFzRgQwk6?g_st=ic ーーーーーーーーーーー ● 夏休みイベントの共有、調整が中心 まめっこ 寺子屋 学生
2023年7月9日
閲覧数:56回
0件のコメント

学生の活動が受賞 2023/07/04
三重大学内の「地域社会に根差した学生活動のための支援制度」に応募していたMeikuの活動が表彰された。おめでとう。 以下の写真、記事は大学のInstagramから。
2023年7月8日
閲覧数:39回
0件のコメント