

蓮池整備 2022/10/02
いつものメンバー5人で実施 作業中の写真は、ついつい撮り忘れる。
2022年10月2日
閲覧数:14回
0件のコメント

通信 159号(2022/09/26)
視察の参加者を募集しています。 PDF版は、こちら。
2022年9月26日
閲覧数:64回
0件のコメント


ノシバの除草剤散布2022/09/25
作業チームにノシバの除草剤を散布してもらった。今年度の計画地2か所に加えて、蓮池の西側など地生えのノシバが多い場所4か所にも散布した。これによって他の雑草を押さえ、ノシバが育ちやすくすることで、ノシバの苗床とするのが狙い。ちなみに、この除草剤は、ノシバだけを残すという特殊な...
2022年9月26日
閲覧数:29回
0件のコメント


倭小学校2年生がヤギと遊ぶ
ダニ対策に虫除けスプレーも使って万全の態勢でヤギにエサをやってくれましたが、最初はへっぴり腰・・・仕方ないか。すぐなれたけどね。26日には絵を描く予定。
2022年9月20日
閲覧数:48回
0件のコメント

台風後の点検の依頼
【KKP】の委員さんにお願いした。
2022年9月20日
閲覧数:13回
0件のコメント


蓮池管理作業 2022/09/04
メンバー5人参加 草刈り作業
2022年9月5日
閲覧数:7回
0件のコメント

通信 157号(2022/07/26)
PDF版は、こちら。 ※ 本号から紙面右下にHP「上ノ村情報局」の「最新記事」の画面を呼び出すQRコードを載せることにした。
2022年7月26日
閲覧数:76回
0件のコメント

7/24 ちょっとユニークな「市民文化政策」勉強会 上ノ村集会所で
実はコロナもあって一般公募するような集まりではありませんが、ネット配信もしますので関心のある方はどうぞ。参加ご希望の方は、とりあえず、下のQRコードを使ってこちらへ連絡してください。 上ノ村環境保全プロジェクト(KKP)から事務局が、上ノ村縁結びプロジェクターから学生の代表...
2022年7月7日
閲覧数:210回
0件のコメント


伊賀からの下見対応
来村:4人(うち、1人県会議員、ただしあくまでも一会員として) 対応:2人(香山、木村) 先の三重県議会における杉本議員の一般質問がきっかけで11月に視察を予定していただき、その下見ということで対応させていただいた。 上ノ村の活動全般について、考え方も含めて2時間弱話した。...
2022年7月5日
閲覧数:53回
0件のコメント


蓮池整備作業
いつものメンバーで小雨の中実施 雨が降り出していたので「涼しいといえば涼しいですが中止ですね(苦笑)。」とラインしたが、気づかずに作業を始めた者がいて、その草刈機の音で結局全員が集まった。
2022年7月3日
閲覧数:31回
0件のコメント