

「どーだい」寄合 2023/08/12
議題 ① イベントの調整、共有 ② 上ノ村成願寺盆踊り ③ 地域活性化プラン ④ 米米粉クラブ ⑤ その他 「子ども里山創造学校」の資料(PDF)
2023年8月13日
閲覧数:32回
0件のコメント


活動報告 2023/08/11
①8/11(日)9:00~18:00 ②4人 笹部、伴、松村 ③柿除草、徒長枝取り、摘果 ④笹部
2023年8月11日
閲覧数:15回
0件のコメント


OBOG田んぼ活動報告 2023/08/06
①8/6(日) 9:00-12:00 ②6名(卒業生 島田・早川・原・保原・香山& 学生 森 ) 国児学園 笠松さん寮生 8名 ③田んぼヒエ抜き、川の生き物調査(エビ、魚、カニ、ヤゴ等発見) ④ 香山 今後の予定🌾 8/20(日) ヒエ抜き 9/2(土)or3(日)...
2023年8月6日
閲覧数:22回
0件のコメント


OBOG活動報告 2023/07/29
①7/29(土) 17:00~18:30 ②2人(早川、香山) ③田んぼ畔、水路の草刈 ⭐今後の活動予定⭐ 8/6(日) ヒエ抜き 8/20(日) ヒエ抜き 両日とも国児学園さんも参加予定です。
2023年7月29日
閲覧数:13回
0件のコメント


活動報告 2023/07/23
①7/23(日) 10:00〜17:00 ②5人(三溝、森、米倉、榎本、久川) ③味噌のオモシ・カビ取り、もち米・畑畦草刈り、ヤギ世話 ④三溝 ⑤ 会話した村の人 ・木村さん ・山口さん →差し入れにアイスをいただきました!
2023年7月24日
閲覧数:30回
0件のコメント


活動報告 2023/07/16
①7/16(日)9:00~18:00 ②4人 森、笹部、伴、太田 ③夏野菜収穫 青山高原野菜販売 ④笹部 ⑤ 中西美紀さん
2023年7月16日
閲覧数:11回
0件のコメント


学生の倉庫
先輩たちの住居や車庫に置いてあった学生の機材を春から整備していた学生専用の倉庫に移動した。倉庫の整備は大仕事だったけど、OBOGの協力もあり、思っていた以上にスムーズに運んだ(と管理人は感じている)。
2023年7月10日
閲覧数:15回
0件のコメント


活動報告 2023/07/09
①7/9(日)10:00~18:00 ②6人 森、太田、松村、伊藤、榎本、野手 ③倉庫の荷物移動 ゴマの間引き・除草 果樹の除草 スイカの苗植え 夏野菜収穫 ④野手 ⑤ 山口さん、庄山さん、中西さん
2023年7月9日
閲覧数:12回
0件のコメント

学生の活動が受賞 2023/07/04
三重大学内の「地域社会に根差した学生活動のための支援制度」に応募していたMeikuの活動が表彰された。おめでとう。 以下の写真、記事は大学のInstagramから。
2023年7月8日
閲覧数:39回
0件のコメント


まめっこ 大豆まき 2023/06/25
今日のまめっこの作業 まめっこ畑の耕運、畝立て、大豆まきを13:30〜15:30 大人→8人 子ども→4人 学生→1人 ムシムシ暑い中。お疲れ様でした(汗) 波尻パパの指導のもと 無事に豆まき終了しました(やった) 松村くん、頑張ってくれてました。 ありがとう。
2023年6月25日
閲覧数:23回
0件のコメント