
食と農を考える研修会 2024/06/30
PDF版は、こちら。 ● 私的な講演会総括(香山さん) 子どもを守るためにも国産物消費して農家さんを守ろう 対談メモ ①自己紹介 大田さん生産者 公演聞いてますます農業頑張りたい 父が始めた農業を50歳でついで19年、息子次男が舵とる 令和元年から法人化...
2024年6月30日
閲覧数:124回
0件のコメント


活動報告 学生 2024/06/30
❶ 2024/6/30 ❷ 10:30〜 5.5時間 ❸ 学生畑 ❹ 4人(米倉・井口・野手・上村) ❺ ごま補植・播種・竹刈り・田んぼ草刈り ❻ なし ❼ごまの播種をめっちゃ頑張ってくれました!
2024年6月30日
閲覧数:12回
0件のコメント


ヤギのはくさん転居 活動報告 卒業生 2024/06/29
老衰で弱っているので目の届く所(木村宅前)に移動しました。近所の方にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。 ❶ 2024/6/29 ❷ 18:00〜 1.5時間 ❸ 木村さんの家の前 ❹ 2名(早川、香山) ❺ ヤギの移動、小屋作り ❻ 無し ❼...
2024年6月29日
閲覧数:46回
0件のコメント


活動報告 まめっこ 2024/06/29
❶ 2024/6/29 ❷ 10:00〜 1.5時間 ❸ まめっこ畑 ❹ 大人6人、子ども1人 ❺ 大豆の豆撒き、じゃがいもの収穫 ❻ 無し ❼ 前夜の雨でズブズブの状態でしたが、なんとか豆を撒くことができました。じゃがいもは前回のメークインより大きいのができていました。...
2024年6月29日
閲覧数:11回
0件のコメント


ウシガエル捕獲 2024/06/27
活動報告 ウシガエル対策 ❶ 2024/06/27 ❷ 18:00-19:00 ❸ 大村川 ❹ 1人(新海) ❺ ウシガエル成体の捕獲作業(釣り) ❻ なし ❼ ようやく1匹駆除できました。少なくとももう1匹いるはずなので作業継続します オスらしい。 ※...
2024年6月27日
閲覧数:24回
0件のコメント


橋北中学校 ひえ取り作業 2024/06/25(46日目)
二組に別れたこともあって写真を撮る余裕がなかった。生徒の顔のうつらないのも少ない。 6/14 16:30-最終打ち合わせの結果 実施日時 6月25日(火)5組 草刈・ひえ取り・地域探索 8:30頃上ノ村集会所着、オリエンテーション実習スタート 実習内容 ①地域探索...
2024年6月25日
閲覧数:93回
0件のコメント


〔橋北田〕2024/06/24(45日目)
撮影:木村 コメント 最後の2枚は、農道畦畔の雑草の様子 さ
2024年6月24日
閲覧数:29回
0件のコメント


活動報告 学生 2024/06/22
❶ 6/22(土) ❷ 9:00 9時間 ❸ 成願寺会館、、学生畑 ❹ 8人(上村、植田、池尾、久川、吉田、大江、橋本、後久) ❺ ゴマ播種、成願寺会館使用説明、機械講習、草刈り、鹿解体見学 ❻なし ❼ 鹿の解体を手伝った学生は命の重みを感じたと言っていた。機械の使い方など...
2024年6月23日
閲覧数:54回
0件のコメント


活動報告 卒業生 2024/06/22
❶ 6/22(土) ❷ 9:00-16:00 6時間 ❸ 卒業生田んぼ ❹ 5人(新海、早川、原、保原、香山)、国児学園14人(生徒11人、先生3人) ❺ 草抜き、除草剤撒き、鹿解体見学、ヤギ柵周辺草刈り ❻ なし ❼ 雨が降るので中干しができないけど、草は抜きやすかった。...
2024年6月23日
閲覧数:15回
0件のコメント


キャンドル de つながらナイト 2024/06/21
上ノ村 成願寺会館 話に花が咲いて写真が少ない感じ 安楽島 傳法院 和尚さんに祈祷もしていただいていたそうです。ビデオでは参拝者の様子もうかがえました。 鳥羽九鬼水軍太鼓保存会さんの演奏も披露していただきました。 https://www.facebook.com/share...
2024年6月21日
閲覧数:140回
0件のコメント