ウシガエル 2024/06/29
■ 山口さんからの情報 おはようございます。 スタンドのまえ国道でウシガエル死んでます。参考までに報告します。 ■ 新海氏確認済み 確認しました オスのウシガエルで体格からみても大村川にいたものの可能性はあります。
2024年6月29日
閲覧数:6回
0件のコメント


活動報告 小山口組 2024/06/16
❶2024/06/16 ❷9:00〜1.5時間 ❸グリーンタウン前と 中ノ村との境界周辺 ❹7+0 ❺獣害柵周辺の草刈り、つる草とり ❻なし ❼なし
2024年6月16日
閲覧数:3回
0件のコメント


活動報告 関屋組 2024/06/16
❶2024.6.16 ❷8:00〜 1.5h ❸南出からの通学路 ❹6+0 ❺獣害柵下周りの草刈り つる草の除去 ❻無し ❼無し
2024年6月16日
閲覧数:3回
0件のコメント


【広域】獣害対策組織立ち上げ時のポイント
上ノ村自治会獣害対策協議会の設立や運営時の振り返り、さらには津市広域獣害対策連絡協議会の事務局として吸収してきたことをまとめた。もともと地域振興分野(上ノ村環境保全プロジェクト)が主戦場なので、地域活動全般に通ずると考えている。さらに言えば、立ち上げ時だけでなく運用において...
2024年6月12日
閲覧数:246回
0件のコメント


2024/06/09
❶ 実施日 6月9日(日) ❷ 開始時刻と時間 8時30分〜約2時間 ❸ 場所 垣内堀越(鯉や周辺) ❹ 参加人数 6名 ❺ 作業内容 獣害柵合同管理作業(草刈り) ❻ 立替出勤金額(品目)と領収書日付 ❼ その他
2024年6月9日
閲覧数:8回
0件のコメント

令和6年度三重県鳥獣被事対策研修「獣害対策集落実践者育成講座」
PDF版は、 こちら 。 内容的には、これからの組織向けかと思う。 初心を忘れないには、いい講座かもしれない。 参加希望の方は、事務局まで。
2024年6月2日
閲覧数:69回
0件のコメント


【中止】自治会総出の恒久柵管理作業 2024/06/09
【自治会連絡】 おはようございます。 本日の市民一斉清掃と獣害点検は天候不順のため中止します。 ******************** 8時30分からの市の一斉清掃に引き続き実施します。
2024年6月1日
閲覧数:30回
0件のコメント


追い払い研修会 2024/06/08
津市広域獣害対策連絡協議会恒例の追い払い研修会です。 上ノ村地内でもサルが確認される機会が増えています。追い払いも最初が肝心です。 この研修を受けていないと追い払い用花火T-3は使用できませんので、いざという時のために参加ください。 品物は、事務局で手配します。...
2024年5月23日
閲覧数:90回
0件のコメント


関屋: 恒久柵管理作業2024/04/21
①2024.4.21 ②9:00開始 1.5h ③関屋 関屋池付近のG.T十字路から南出 方面への農道及び通学路(街灯あり) ④6+0 ⑤獣害柵下周りの草刈り
2024年4月21日
閲覧数:9回
0件のコメント

クラウドまるみえホカクン
津市が有する「クラウドまるみえホカクン」を上ノ村で使わないかとの提案があった(3/15)。 捕獲の省力化には有効なので前向きに検討することにしたが、課題あるので4/20の委員会にはかることとした。 ■ 共有すべき情報 01) 製品情報...
2024年4月4日
閲覧数:126回
0件のコメント