top of page

検索結果

「そば」に対する検索結果が139件見つかりました

  • 蓮池回廊の撤去作業

    資材を1箇所にまとめる) 募集人員:4人程度 所用時間: 3-4時間程度 日当:半日当(4,000円) 条件:特になし(性別問わず) 期日:2/22(水)猫の日  集合:蓮池に9:00集合 道具:あれば電

  • 【広域】甲賀視察

    上ノ村からの参加者:2名 柴山会長 事務局木村 〔メモ〕 実施計画 ▶︎ 全員で役割分担 基本ができていれば効果は出せる サル エアガンは当ててはいけない パチンコは痛いと学ぶ はぐれザルは、追い払いが

  • 学生がイノシシ捕獲 2022/12/07

    森くんが大物をゲット 明日、師匠の山口さんとさばく予定とか。

  • 安楽島視察の計画、段取り(随時更新)

    安楽島との交流、とりわけ「どーどい」を中心とする諸活動についてお話を聞かせていただければと思います。朝市も是非のぞかせていただきたいです。 これでなければならない必要性はまったくないので、いろいろご提案、アドバイスください。 ❶ 朝市見学 実質は、買い物ですが、雰囲気を味わいつつ、個々に交流ができればいいなぁと思います。 獣害対策の情報交換なんかもできればいいなぁと思います。 津市との比較とではなく、ひとつの事例としてお話が聞きたいです。 休日ということもあるので無理をいうつもりはないですが、せっかくですので機会を持てれば嬉しいです。 市との交渉は私の方でやりますので、窓口だけ聞いていただけませんでしょうか。 懇談の場所としては、安楽島公民館をお借りして(使用料はお支払いします)、できれば午前中参加の皆さんも一部でも同席していただけたら、よりわかりやすいかなと思っています。

  • 17日(土)の「どーだい」寄合

    する JAとの連携計画を発表 学生のさつまいも収穫は、豆っこと合同でやりたい〔調整〕 まめっこの大豆の収穫は学生と合同でやりたい〔調整〕 大学祭は、11月5日(土)、6日(日)に開催予定 事前に登録すれば一般人

  • 「どーだい」臨時寄合 2022/08/27

    り 2日(金) ダイワ 手刈り はさがけはしない  ▶︎ 西川さんに乾燥籾摺り委託 3日(土)      〃 4日(日) もち米 機械、手刈り ▶︎ 谷さんに委託 ただし、天気が悪そうなので1週間先延ばしか 年配の人の参加が少なかったが、コロナを考えれば当然だろう。 子どもも限られていた。行きたかったけど親のOKがでない家庭も多かったようだ。 寄付は例年の1/2強集まった。ありがたい。 できればあと2人は欲しい。 踊り手は、中心になる者が数名居ればなんとかなる。 手たたき踊りの空気感を評価してくれる人も居る。 本家の榊原でも盆踊がなくなったので、何がなんでも継続したい。

  • 盆踊 学生の振り返り

    ● 改善点 ・準備においての段取り→何をすればいいか、何が残っているかが把握できなかった。リストなど欲しい。 ・射的でお客さんを待たせてしまうことが多かった。 ・コルクを拾いに行くタイミング。

  • 活動報告 2022/08/09

    ①8/9 10:00-12:00 ②3人(笹部、伴、伴知人) ③果樹の摘果 ④伴 接触した方 ・果樹園の裏に住んでいるおばあさん ・香山さん

  • ラジオ体操

    8/1-8/5までの5日間 子どもの数が激減 景品も8つ用意すればいいとか。

  • 蓮池整備作業

    いつものメンバーで小雨の中実施 雨が降り出していたので「涼しいといえば涼しいですが中止ですね(苦笑)。」とラインしたが、気づかずに作業を始めた者がいて、その草刈機の音で結局全員が集まった。

  • 東海農政局の調査

    現場の事情を知りたいと言うことで、話せば半日でも話せることを40分程度にまとめた。質疑応答の後、現場へ。 要望に応じて罠の様子とヤギ、フラッドゲードを見てもらった。 それにしても暑かった。

  • 【産廃】【私見】反対活動のポイント (その1)

    当然、業者は法規に定められた手続きでその要件を満たせば良い。他方、我々住民側はその要件に瑕疵があると判断せざるを得ない材料を揃えるしかない。逆に言えば、それで十分だ。 たとえば、反対の意見(意思表示)は、先々に変わる可能性があるからには、変わらず反対である(合意、納得していない)旨をその都度示さねばならないわけだ。

bottom of page