top of page

検索結果

「そば」に対する検索結果が132件見つかりました

  • 安楽島「どーどい」交流会 2023/06/18 開催予定

    にする ③ 意見交換の前に1人1分程度の自己紹介(全体でやる意味もないので各テーブルで) ④ 全体としては発言の前に(初回だけ)❶ 番号と❷ 呼び名または本名を言って発言する(必要に応じて全体で共有すれば十分 ■ ③ 村のレストラン 前日に再開したばかりの村レスで食事をしながら交流を深める。超人気定番の白和え、五目ごはんに何が加わるかは、当日のお楽しみ。 ■ ⑤ 集落散策 成願寺参拝のあとヤギ、恒久柵を見に大谷に足を伸ばす予定だが、時間に余裕があるかちょっと心配。 ■ ⑥ 記念写真撮影 ドローンによる上空からの写真と普通の記念写真の二本立て。

  • ノシバの現地確認 2023/03/02

    15:00-17:00 ちょっと頼りない気がするが、春になれば元気になってくれるだろう。 来年度は3年事業の2年目なので要領もわかってきたので、もう少しシステマチックにやりたい。

  • ノシバの植え付け 2023/06/10

    ・定着の様子を確認しつつ、できればもう一度植え付け作業をしてみたい。 ・このやり方がうまくいけば、集落内でそれぞれに取り組んでもらうやり方も考えられる。

  • 衆知を集めたい 地域活性化プラン

    年度内に作れば良いようですが、早めにドンドン進めます。楽しい話ですからね。 みなさんの ① どんな地域にしたいかとか ② そのために、どんなことをしたいか を気軽に教えてください。

  • よもぎ餅つき体験 2023/04/04

    (参加者の感想の一部) ・ヨモギ摘みもお餅つくりも初めての体験ばかりで楽しかった。 ・お餅つくりはもちろんだが、コロナで出来なかった人との交流もすごく楽しかった。 ・白山町に親しみが持てた。

  • 蓮池回廊の撤去作業

    資材を1箇所にまとめる) 募集人員:4人程度 所用時間: 3-4時間程度 日当:半日当(4,000円) 条件:特になし(性別問わず) 期日:2/22(水)猫の日  集合:蓮池に9:00集合 道具:あれば電

  • 【広域】甲賀視察

    上ノ村からの参加者:2名 柴山会長 事務局木村 〔メモ〕 実施計画 ▶︎ 全員で役割分担 基本ができていれば効果は出せる サル エアガンは当ててはいけない パチンコは痛いと学ぶ はぐれザルは、追い払いが

  • 学生がイノシシ捕獲 2022/12/07

    森くんが大物をゲット 明日、師匠の山口さんとさばく予定とか。

  • 安楽島視察の計画、段取り(随時更新)

    安楽島との交流、とりわけ「どーどい」を中心とする諸活動についてお話を聞かせていただければと思います。朝市も是非のぞかせていただきたいです。 これでなければならない必要性はまったくないので、いろいろご提案、アドバイスください。 ❶ 朝市見学 実質は、買い物ですが、雰囲気を味わいつつ、個々に交流ができればいいなぁと思います。 獣害対策の情報交換なんかもできればいいなぁと思います。 津市との比較とではなく、ひとつの事例としてお話が聞きたいです。 休日ということもあるので無理をいうつもりはないですが、せっかくですので機会を持てれば嬉しいです。 市との交渉は私の方でやりますので、窓口だけ聞いていただけませんでしょうか。 懇談の場所としては、安楽島公民館をお借りして(使用料はお支払いします)、できれば午前中参加の皆さんも一部でも同席していただけたら、よりわかりやすいかなと思っています。

  • 17日(土)の「どーだい」寄合

    する JAとの連携計画を発表 学生のさつまいも収穫は、豆っこと合同でやりたい〔調整〕 まめっこの大豆の収穫は学生と合同でやりたい〔調整〕 大学祭は、11月5日(土)、6日(日)に開催予定 事前に登録すれば一般人

  • 「どーだい」臨時寄合 2022/08/27

    り 2日(金) ダイワ 手刈り はさがけはしない  ▶︎ 西川さんに乾燥籾摺り委託 3日(土)      〃 4日(日) もち米 機械、手刈り ▶︎ 谷さんに委託 ただし、天気が悪そうなので1週間先延ばしか 年配の人の参加が少なかったが、コロナを考えれば当然だろう。 子どもも限られていた。行きたかったけど親のOKがでない家庭も多かったようだ。 寄付は例年の1/2強集まった。ありがたい。 できればあと2人は欲しい。 踊り手は、中心になる者が数名居ればなんとかなる。 手たたき踊りの空気感を評価してくれる人も居る。 本家の榊原でも盆踊がなくなったので、何がなんでも継続したい。

  • 盆踊 学生の振り返り

    ● 改善点 ・準備においての段取り→何をすればいいか、何が残っているかが把握できなかった。リストなど欲しい。 ・射的でお客さんを待たせてしまうことが多かった。 ・コルクを拾いに行くタイミング。

bottom of page