「お宝」逃してしまった
- 木村和正
- 2021年11月19日
- 読了時間: 3分
ご期待に添えず申し訳ない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
令和3年度「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」
(第8回選定)東海農政局管内 御応募者の皆様
平素より農林水産行政の推進に御理解、御協力を頂き御礼申し上げます。
東海農政局農村計画課の峯村と申します。
このたびは、令和3年度「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」(第8回選定)に御応募をいただき、誠にありがとうございました。
全国から多数の御応募をいただいた中から、本日官邸で開催された有識者懇談会において、34地区及び4名が全国版の優良事例である「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」として選定され、本日、内閣官房及び農林水産省からプレスリリースされましたのでお知らせします。
東海農政局管内からは下記の3地区が全国版に選定されています。
また、全国選定された事例以外にも特徴ある優れた取組があることから、東海農政局においても、東海農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」として、下記の2地区及び1名を選定し、本日、プレスリリースしましたので、併せてお知らせします。
今回選定された皆様にはお慶び申し上げます。
選定された皆様には今後、選定証授与式等を予定しております。全国選定された皆様には農林水産本省担当者から、東海農政局選定の皆様には当局担当者から別途ご連絡させていただきますので、よろしくお願いします。
惜しくも今回選定されなかった皆様におかれましては、取組の益々の御発展を御祈念しますとともに、次年度以降の本選定へのチャレンジを是非お願いしたいと考えております。
なお、年度内を目途に作成予定の東海農政局管内選定事例集に応募団体(者)一覧を掲載する予定であり、後日確認の連絡をさせていただきますので、よろしくお願いします。
記
1.令和3年度「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」(第8回選定)
全国選定結果(東海農政局管内分)
コミュニティ部門
・一般社団法人 三重県障がい者就農促進協議会(三重県津市)【グランプリ選定】
・安城農林高校エグプロ研修班with岡崎市(愛知県岡崎市)
ビジネス部門
・有限会社 牧成舎(ぼくせいしゃ)(岐阜県飛騨市)
《参考》
・農林水産省ホームページ(今回プレスリリース)
・「ディスカバー農山漁村の宝」ホームページ
※全国選定事例の概要、選定コメント等はTOPページ最上段の「有識者懇談会」
→「第8回選定有識者懇談会」→「会議資料」に掲載
2.令和3年度東海農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定結果
コミュニティ部門
・一般社団法人 押井(おしい)営農組合(愛知県豊田市)
ビジネス部門
・株式会社 アグリトリオ(愛知県豊橋市)
個人部門
・小山 舜二(こやま しゅんじ)氏(愛知県新城市)
《参考》
・東海農政局ホームページ(今回プレスリリース)
Comments