top of page

検索結果

「ヤギ」に対する検索結果が159件見つかりました

  • 活動報告 2020/11/18

    ①11/18 9:00-14:30(GOTO上ノ村) ②2人(渡邊、大久保) ③畑の畝立て 玉ねぎ植える ヤギの世話 ④渡邊 接触した人 ・上嶋さんの奥さん

  • 活動報告 2020/11/15

    ①11/15 9:00〜17:30 ②4人(保原さん、むつさん、下村さん、大久保) ③米奉納 畑のマルチはがし 耕運 クド石灰まき 草もやし ヤギの柵の計測 ヤギの散歩 ④大久保

  • 活動報告 2020/12/23

    ①12/23 11:00~17:00 ②前、岩本 ③畑のお世話 ヤギのお世話 木工作 ④ まえ 接触者 山口さん→鹿肉いただきました!

  • 活動報告 2021/08/15

    ①8/15 9:30-17:30 ②6人(杉井、渡邊、森、米倉京佑、伴、笹部) ③赤土を土嚢袋に詰める 西川さん・谷さんと稲刈りの打ち合わせ ヤギ柵の外周の草刈り 畑の作物の誘引 スイカ・ジャンボオクラ の収穫 ヤギの世話 トラッパーズ講習会 コンバインのバッテリー交換・動作確認 ④渡邊 接触した方 ・むっつーさん ・保原さん ・西川さん 稲刈りの日程調整をしました。

  • 活動報告 2021/08/22

    ①8/22 9:00-17:30 ②10人(早川、安本、渡辺、橘、渡邊、森、和中、三溝、伴、渥美) ③ごまの雑草刈り、田んぼの雑草抜き、倒伏したゴマの収穫、集会所にゴマの棚設置、鹿の解体、ヤギ柵修復、ヤギ

  • 活動報告 2020/10/25

    ①10/25 9:00-19:00 ②12人(早川、保原、香山、藤村前、平井、安本、渡辺、渡邊、大久保、新入生2人) ③ゴマの選別・回収 ジビエレシピ練習 刈払機修理 新ヤギの草刈り ヤギのお世話 ヤギ

  • 活動報告 2020/10/04

    ①10/4 9:00〜17:00 ②7人 (香山、木村、下村、藤村、平井、大久保、1年生(前田)) ③ゴマの回収 収穫 ヤギの散歩 畑の草刈り 果樹園の草刈り 白菜の定植 ピーマンの収穫 ④大久保 接触

  • 活動報告 2020/10/18

    ①10/18 9:00-17:30 ②12人(早川、保原、香山、藤田、前、平井、渡邊、大久保、新入生と初めて来た二年生4人) ③ごまのマルチはがし ダイワのあぜの草刈り 果樹園の草刈り・施肥 新しいヤギ の草刈り ヤギの世話 ④渡邊

  • 活動報告 2023/12/26

    今週(12/26)の活動報告です ①12/26 10:30〜19:30 ②3人(榎本、榎本、野手) ③ヤギ柵補修、畑マルチ剥がし、お地蔵さん作り ④榎本 ⑤中嶋さん →ヤギの被害の謝罪に行きました。 井上さん →ヤギの被害の謝罪に行きました。一緒にお地蔵を作りました。 香山さん →ヤギ柵補修を手伝っていただきました。一緒にお地蔵を作りました。

  • 草刈りの手間を軽減するための実証実験

    場所:橋北中学校の稲作体験に使用した田んぼの南側少し東寄りの急斜面 内容:ヤギの放牧 開始:2024/11/23 担当:香山 責任者:木村 補足: 小山口組の方の負担と危険性を少しでも除去するために、厚手 とりあえず他所で簡単な実験をしてきた結果として、ヤギによる実験をこの斜面でやりたいと思います。ヤギはもともと斜面が好きなので、そういう意味では心配ないかと思います。

  • 活動報告 学生 2024/06/08

    ❶ 6/8(土) ❷ 9:00 7.5時間 ❸ まめっこ畑、学生畑、ヤギ、山口さん宅 ❹ 11人(松村、野手、榎本、衣笠、吉田、仲野、福島、藤本、稲川、岩下、Mao) ❺ トラクター修理、まめっこ畑畝立 て、ごま播種、ヤギ柵撤去 ❻ なし ❼ まめっこに参加された人が親切で新入生も楽しんでもらえてよかった。

  • 前日の雑多な情報 2024/05/08

    ヤギ(半蔵くん)の注意点 ・頭突きすることがあります。 ・小さいツノがあるので地味に痛いです。 ・紙は食べちゃうけど与えないでください。 ※ ヤギは、半蔵くんに来てもらいます。

bottom of page