検索結果
「ヤギ」に対する検索結果が159件見つかりました
- 活動報告 2020/12/05
①12/5 8:00-17:00 ②7人(早川、香山、井上、藤村、安本、渡辺、橘) ③中日新聞の方に会う 牛糞取りに行く 赤土買いに行く ヤギの世話 三田さんの畑草刈り ④ 安本 接触した人 ・三田てるおさん
- 「どーだい」寄合 006 2021/12/18
参加:10人 学生:4 地元:6 ・12/25 18:00 子供会の映画鑑賞会 ・集会所の使用について自治会に確認 ・ヤギのはくさんにダニがいたので処置したが、通信で気をつけるように促す ・お絵かきした
- 活動報告 2020/11/08
保原、香山、下村、藤村、平井、渡邊、大久保、小林、小山、新入生6人) ③畑のうねの草刈り・草をどかす ダイワのひこばえ刈り 外側の畦の草刈り・耕うん1回目 草刈り機整備 三田さんの茶畑の田んぼの草刈り ヤギ
- 学生の田植えの段取り
目印の紐を山口さんに借りる ・松田さんコシヒカリ(機械) →機械は飯田さんの田植え機 ※午前はこの2つを並行 〈午後〉 ・ダイワ田植え(機械) →機械は飯田さんの田植え機 ・補植 ・その他作業(草刈り、ヤギ
- 【広域】甲賀視察
群れが分断し(女系)被害が増える おじろ用心棒は効果大 シカ、イノシシ 見えないようにする(トタン) 50cm手前に柵 継続は成果 油断が問題 ▶︎ メンテが大事 少子高齢化 ▶︎ 地域の運営が困難 ヤギ
- 「どーだい」寄合 2024/06/15
ふれあい農園作業 11:30〜ふれあい農園交流 13:00〜キャンドル作り 焼き肉のみ準備するため、米や飲み物は自分で準備 *まめっこ 人数が少ない 味噌作りをふれあい農園の人に声を掛けよう と思っている ヤギ
- 「どーだい」寄合 2022/04/16
ながら再開 リニューアルオープンにあわせて、あらしま朝市に来てもらう できれば開店日を固定してできるだけ販売に来てもらう 半年ないし1年は濱田(幸)さんのサポートを受ける ● 蓮池 回廊を撤去 資材をヤギ
- 「どーだい」寄合 003 2021/09/11
● ロゴマーク 前回の要望を受けてヤギが加わりました。上の赤の方を主に外部向けに使用することにします。上ノ村の様子がうまく盛り込まれているからです。人の輪の方は主に内部で使用します。
- 安楽島「どーどい」交流会 2023/06/18 開催予定
■ ⑤ 集落散策 成願寺参拝のあとヤギ、恒久柵を見に大谷に足を伸ばす予定だが、時間に余裕があるかちょっと心配。 ■ ⑥ 記念写真撮影 ドローンによる上空からの写真と普通の記念写真の二本立て。
- 「上ノ村で友だち作ろう」キャンペーン
春菊→9月~10月上旬、白菜とコンパニオンプランツ 【今後の予定】 (例) 9/27㈰ 草刈り、元肥まいて耕うん(ネギは植えるときに元肥) 10/4㈰ 石灰蒔いて耕うん 10/11㈰ 植え付け ※上記+ヤギ