top of page

「お寺へ行こう」プロジェクト

(成願寺縁結びプロジェクト)

​「おてらへいこう」ぷろじぇくと

(ここの短縮URL)

https://x.gd/4r95C

■ 概要(想い)

 上ノ村憲章(仮称)にもあるように、成願寺は、「上ノ村のおへそ」です。その成願寺もご多分にもれず、檀家数の減少傾向にあります。これだけ大きなお寺なので、その分、維持管理もたいへんです。それ以上に、お寺(菩提寺)が寂れるようでは、世間の笑われ者かどうかはいざ知らず、自分のアイデンティティの喪失にもつながりかねません。

 子供たちの脳裏に成願寺盆踊りの記憶を焼き付けたいという想いも同様に、お寺を大事にするには、やはり日常的にかかわっていくことが大切だと考えています。その具体的活動を総称して”「お寺へ行こう」(成願寺縁結び)プロジェクト”としてお寺と地域が一体となって総合的な観点から各種の取り組みを行っていくことにしました。

​編集中!

■ プロジェクトの骨格

関連記事

関連記事

bottom of page