top of page
記事TOP

​特にお伝えしたい3つの記事

​直近の記事から12をピックアップ

掲載したすべての記事

上ノ村ボランティアMENU(概説) 【試験運用中!】

  • 執筆者の写真: 木村和正
    木村和正
  • 3 日前
  • 読了時間: 2分

更新日:2 日前

■ 趣旨

・上ノ村もご多分に漏れず、高齢化、人口減少等により、集落機能が低下し、維持も危ぶまれる状況にあります。

・縁故者はもとより、本来上ノ村とは無縁の方の力もお借りして、地域の存続を図るだけでなく縁深い地域としていきたいと思っています。

・興味のあるメニューをチョイスして、気軽に参加していただけると集落はとても助かります。


■ お助けメニュー

・ボランティアの対象になる作業等は、「お助けメニュー」(ボランティアメニュー)として、HP「上ノ村情報局」に募集要項の形でリストアップします。

・募集の条件等は、その要項の中で個々に説明します。

・メニューには、地域のみならず、独居老人のお助けなど個人のものも含まれます。

・興味のあるものがあれば、手を挙げてください。


■ LINEグループへの加入

・「お助けメニュー」等の情報共有を目的に、LINEグループ「上ノ村ボランティアMENU」への加入が前提になります。

・このグループに入ったからと言って、なんらかの義務等が生ずることはありません。

・登録希望は、下のQRコードから意思表示を行ってください。



■ 応募方法

・通常は、LINEグループを使って参加の意思表示をお願いします。

・募集要項で、「事前の連絡不要」とした場合は、この限りでありません。


■ あなたの得るもの

・報酬とか返礼は原則としてありません。

・でも、地域とのつながりなどで、得ていただけるものは少なくないと思います。

・とは言うものの、やはり何かお互いの楽しみも用意したいので、「交流会」とか言う名目でピザ釜を使ったジビエ料理など一般にはなかなか体験できない楽しい機会を用意します。これ、上ノ村は得意です(笑)。


■ その他

・保険には入っています。

・ただし、熱中症はカバーしていませんので、特段の注意をお願いします。


■ 上ノ村ボランティアMENUのコーナーは、こちら


(ここの短縮URL)

Comments


​特にお伝えしたい3つの記事

​直近の記事から12をピックアップ

掲載したすべての記事

bottom of page