top of page

検索結果

「ヤギ」に対する検索結果が167件見つかりました

  • 草刈りの手間を軽減するための実証実験

    場所:橋北中学校の稲作体験に使用した田んぼの南側少し東寄りの急斜面 内容:ヤギの放牧 開始:2024/11/23 担当:香山 責任者:木村 補足: 小山口組の方の負担と危険性を少しでも除去するために、厚手 とりあえず他所で簡単な実験をしてきた結果として、ヤギによる実験をこの斜面でやりたいと思います。ヤギはもともと斜面が好きなので、そういう意味では心配ないかと思います。

  • 活動報告 OBOG &学生 2025/07/05

    ❶7/5(土) ❷9:00- 3時間 ❸ヤギ柵 ❹2名 ❺柵つくり(網貼り)1段目完成! ❻なし

  • 活動報告 2023/12/26

    今週(12/26)の活動報告です ①12/26 10:30〜19:30 ②3人(榎本、榎本、野手) ③ヤギ柵補修、畑マルチ剥がし、お地蔵さん作り ④榎本 ⑤中嶋さん →ヤギの被害の謝罪に行きました。 井上さん →ヤギの被害の謝罪に行きました。一緒にお地蔵を作りました。 香山さん →ヤギ柵補修を手伝っていただきました。一緒にお地蔵を作りました。

  • 活動報告 OBOG &学生 2025/06/22

    ❶6/22(日) ❷9:00-12:00 3時間 ❸ヤギ柵 ❹5名 ❺草刈り、草除去、柵修繕 ❻なし

  • 活動報告 学生 2024/06/08

    ❶ 6/8(土) ❷ 9:00 7.5時間 ❸ まめっこ畑、学生畑、ヤギ、山口さん宅 ❹ 11人(松村、野手、榎本、衣笠、吉田、仲野、福島、藤本、稲川、岩下、Mao) ❺ トラクター修理、まめっこ畑畝立 て、ごま播種、ヤギ柵撤去 ❻ なし ❼ まめっこに参加された人が親切で新入生も楽しんでもらえてよかった。

  • 「どーだい」寄合 2025/05/17

    、マルチ貼り 6/7 ごま播種、中干し 6/14 ごま除草、補植 6/21 村のレストラン 6/28 流しそうめん、竹刈り、準備など 6/29 特別な村レス ● 香山さんの共有事項 ①5/25(日)新ヤギ 🙇‍♂️ 周りの方にも声かけて欲しいです 現時点:香山、早川 ②6/1(日)ヤギ会議参加してきます 場所:大台町 参加希望の人は連絡ください🐐 ③むっつー田んぼは今年も合鴨農法やります🦆 5月末から

  • 前日の雑多な情報 2024/05/08

    ヤギ(半蔵くん)の注意点 ・頭突きすることがあります。 ・小さいツノがあるので地味に痛いです。 ・紙は食べちゃうけど与えないでください。 ※ ヤギは、半蔵くんに来てもらいます。

  • 活動報告 2023/10/08

    今週(10/8)の活動報告です ①10/8 10:00〜14:30 ②5人(榎本、野手、三溝、森、薊) ③ヤギ・学生の今後の活動について相談、マルチ剥がし、雑草抜き ④榎本 ⑤香山さん、木村さん →ヤギ

  • 活動報告 2023/10/22

    ①10/22 10:00〜15:00 ②3人(野手、三溝、渥美) ③畑草刈り さつまいもツル切り ④野手 ⑤香山さん、保原さん 畑で刈った草をヤギにあげました。

  • 学生の活動 2024/03/30

    ①3/30 8:00-16:00 ②4人(榎本、伊藤、久川、久川友人) ③あらしま朝市、ヤギ餌やり ④榎本 ⑤前川さん →一緒にアロマキャンドルをしました あらしま朝市に多くの方がいらっしゃいました。

  • 活動報告 2023/09/09

    ①9/9(土)9:30〜18:30 ②7人、森、笹部、伊藤、今井、濱口、中藤、池田 ③米の受け取り、ヤギの杭打ち ④笹部 ⑤ 谷さん 西川さんのお父さんお母さん 香山さん 木村さん 服部さん

  • 活動報告 2022/05/15

    ①9:00〜17:00 ②18人(三溝、森、米倉、前田、松村、吉田、榎本、伊藤、野手、池尾、鈴木、新入生7人) ③耕運、畝立て・マルチ張り、草刈り、ヤギ柵 ④三溝 接触した方 ・山口さん ・ヤギ柵のところの 木の持ち主の方 └ヤギ柵のお手伝いをしていただきました!

bottom of page