top of page
  • Black Twitter Icon
  • Black Facebook Icon
  • Black Instagram Icon
検索

事務の負担軽減に関するお願い 2024/06/06

  • 執筆者の写真: 木村 和正
    木村 和正
  • 2024年6月6日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年6月21日

 先の総会でお願いしましたように事務の負担軽減を図るために各組織への連絡にLINEを活用したいと思います。以下の事情をご理解いただきご協力ください。


■ 今導入に踏み切る理由

・このままでは役員の後継者が得にくい

・スマホが普及しLINEの利用者が増えた

・自治会等でも導入するところが多くなった

・郵便事情の悪化で市内でも2日は要する環境になった

・難しいことはわからないという声があるため導入を遠慮してきたが、必要に応じて対応できる人に窓口になってもらえば良い(と気づいた)


■ LINEの導入により

・迅速簡単に連絡ができる

・情報の共有が進む

・若手を巻き込むきっかけになる(活動状況を知ってもらえる)

・会議の回数が減らせる(役員会で実証済み)

・発生時点で発信できるので迅速で忘れることがなくなる

・写真も送れるので理解がしやすい

・全てが時系列に履歴として残るので確認がしやすい

・(できれば)基本的に郵送をなくして手間だけでなく経費も削減したい


■ どう進めるか

❶ LINEグループ「津市広域獣害対策連絡協議会ホットライン」を開設(済み)


❷ グループに登録してもらう

・会長である必要はなく若い役員とかが窓口になってもらうのもOK

・複数人の登録もOK


■ 登録方法

① QRコードを読み込み「登録希望」の意思表示、組織名を送信

② 招待メールが届いたら承認

と簡単ですが、わからない方は誰かに① をやってもらってください。


※ とりあえず受信して読めるようになれば〔郵送〕の代わりとして機能します。


※ 先々で〔郵送〕は必要最小限にしたいと思います。


■ スケジュール

・6月中には体制を固めたい

・各組織最低1人の登録をお願いする

・無理な場合は、電話や郵送で連絡する手間が残るので極力避けたい(二重の手間になる)



(ここの短縮URL)





最新記事

すべて表示
事務局会議 2025/04/14

13:00-14:30 上ノ村集会所 津市の関係者も同席 ● 総会に向けて ・日程 5/16(金) 13:30- ・前回同様旧片田幼稚園の予定(要確認) ・案内は、規約に抵触しない限り、ライン等で行い郵送はしない。  郵便料金の高騰、日数かかり過ぎ、事務の負担軽減等の理由に...

 
 
 
日程変更

6月の美杉での研修会は 会場の都合で 18日から17日(火)に変更します。 詳細等決まり次第 改めて連絡します。 (ここの短縮URL) https://x.gd/iUvzE

 
 
 
役員会 2024/12/09 視察、交流会ほか

【広】役員会 2024/12/09 昨日(2024/12/09)の役員会の報告です。 ● 視察 日程:2025/01) /29 -30 場所:滋賀県 詳細は、こちら。 https://x.gd/mJUBP 参加費:未定 ※...

 
 
 

Comments


津市広域獣害対策連絡協議会

窓口:農林水産部 農林水産政策課  獣害対策担当

059-229-3238

〒514-8611 三重県津市西丸之内23番1号

© 2018 by BRAIN-NET created with Wix.com

  • White Twitter Icon
  • White Facebook Icon
  • White Instagram Icon

​協議会事務局への直接の連絡は、こちら

bottom of page